現在はアキレス腱断裂から1年経過
同じ轍を踏まないための記録です
同じ轍を踏まないための記録です

テーマ:アキレス腱断裂(保存療法)
(左足:断裂から71日め~77日め)
ギプス6週間生活⇒終了
断裂から11週め・グッバイ装具
(左足:断裂から71日め~77日め)
ギプス6週間生活⇒終了
断裂から11週め・グッバイ装具
装具とギプスサンダルから、
サポーター(ザムストAT-1)と
ギプスサンダルに移行…からの
左足、ついに靴を履く
サポーター(ザムストAT-1)と
ギプスサンダルに移行…からの
左足、ついに靴を履く
通院は無かった週
病院でのリハビリは始まってもいない
病院でのリハビリは始まってもいない
あの頃は(ハッ!)
・松葉杖が無くても歩くことはできる
まだAIBOレベルの歩みなので、
安全な移動のために使う
・平日は午後から出社させてもらう
・会社の最寄り駅⇔会社
行きは徒歩、帰りだけタクシー
(11週めのタクシー代:570円)
・装具:風呂と寝る時だけ外した
アキレス腱サポーターをつけて寝る
アキレス腱サポーターをつけて寝る
・その他
右足のアキレス腱炎が完治しない…
(リハビリが遅れた原因の1つ)
右足のアキレス腱炎が完治しない…
(リハビリが遅れた原因の1つ)
ちなみに…今、お困りの方は
テーマ:ふりかえり・まとめ
こちらはもっと先まで書いています
よろしければご覧ください
テーマ:ふりかえり・まとめ
こちらはもっと先まで書いています
よろしければご覧ください



■71日め むくんでもはける靴をゲット!
・6:15アラーム→6:50頃から身支度
・新聞を取りに行くとき右脚を痛めた?
25cmぐらいの段差を一段下りたら
右のふくらはぎがピキッ(弱っ)
右脚の裏に突っ張った感じがする
※ちょっと寒い朝だった(言い訳)
・6:15アラーム→6:50頃から身支度
・新聞を取りに行くとき右脚を痛めた?
25cmぐらいの段差を一段下りたら
右のふくらはぎがピキッ(弱っ)
右脚の裏に突っ張った感じがする
※ちょっと寒い朝だった(言い訳)
・7:15頃に実家を出る
7:26発の電車に乗る
・左足はギプスサンダル+両手に杖
・始業前にスタバに寄る
・程ほどの忙しさ(有休取りたかった…)
・昼はセルフサービスの店
7:26発の電車に乗る
・左足はギプスサンダル+両手に杖
・始業前にスタバに寄る
・程ほどの忙しさ(有休取りたかった…)
・昼はセルフサービスの店
・右脚の突っ張りは大丈夫そうだけど、
両足ともアキレス腱の辺りがシクシク
・今日が期限の課題を忘れていて残業
・ラストタクシー
両足ともアキレス腱の辺りがシクシク
・今日が期限の課題を忘れていて残業

・ラストタクシー

帰りの電車は途中から座れた
・途中下車して靴屋に立ち寄る
ちょうどいいのが2千円弱で買えた
ペラペラなスリッポン?(名前が不明)
S~LLというアバウトなサイズ設定
通常はMか…でもLを購入(むくみ)ちょうどいいのが2千円弱で買えた
・まだまだ左足は片足立ち不可
(何かに掴まりながらなら立てる)
マジで1秒も片足立ちでき~んって
面白がって妹を呼んだけど
能天気さにドン引きされた
※動画を撮ってもらおうと思ったのに
(何かに掴まりながらなら立てる)
マジで1秒も片足立ちでき~んって
面白がって妹を呼んだけど
能天気さにドン引きされた

※動画を撮ってもらおうと思ったのに
・全くしゃがめないどころか
空気椅子も無理。中腰がやっと
空気椅子も無理。中腰がやっと
・左手がかなり痛い(松葉杖の疲れ)
塗り薬の消炎剤を手足に塗る
※バンテリンみたいなやーつ
・2時過ぎに寝る
塗り薬の消炎剤を手足に塗る
※バンテリンみたいなやーつ
・2時過ぎに寝る
■72日め むくみ恐ろしや
・時計を見たら9時半
9:55頃からトイレ→朝食
・昨日の朝に傷め→治まったと思ったら
また右脚の裏が痛い…
・両足とも靴で出発
左足は装具とグッバイ
→ザムストのアキレス腱サポーター
・時計を見たら9時半
9:55頃からトイレ→朝食
・昨日の朝に傷め→治まったと思ったら
また右脚の裏が痛い…
・両足とも靴で出発
左足は装具とグッバイ
→ザムストのアキレス腱サポーター
・2~3日曇りだったけど今朝は晴天
・行きの電車は最初から座れた
途中から混んだ(運休も影響)
・行きの電車は最初から座れた
途中から混んだ(運休も影響)
松葉杖の男性が乗ってきたのに
健康で譲る気のないサラリーマンが
2人して優先席に座ってるなよ…
松葉杖の男性は一駅で降りたけど…
・会社1階まで徒歩13分(普段10~12分)
・昼はちゃんぽんを食べた
健康で譲る気のないサラリーマンが
2人して優先席に座ってるなよ…
松葉杖の男性は一駅で降りたけど…
・会社1階まで徒歩13分(普段10~12分)
・昼はちゃんぽんを食べた
・たまに左アキレス腱が痛む
左手の痛みは治まった
・小休止してコンビニでお茶を買う
・靴は16時近くに少しキツく感じた
→帰りはもっとキツく感じた
低反発インソールの厚さも考慮して
LLにすれば良かったかな…。
左手の痛みは治まった
・小休止してコンビニでお茶を買う
・靴は16時近くに少しキツく感じた
→帰りはもっとキツく感じた
低反発インソールの厚さも考慮して
LLにすれば良かったかな…。
・廊下で顔を合わせた同僚に
「(杖無しになるのが)遅いですね」と
言われて内心、暗い気持ちになる
(心の片隅5%ぐらい暗い気持ち)
「そうですね(・∀・)」とだけ答えた
「(杖無しになるのが)遅いですね」と
言われて内心、暗い気持ちになる
(心の片隅5%ぐらい暗い気持ち)
「そうですね(・∀・)」とだけ答えた
ハ?アキレス腱切ったことあんのか?
内心めっちゃキレたけどね
自分の方が強い自信があったから
グッと我慢…
←顔がおかしい
内心めっちゃキレたけどね
自分の方が強い自信があったから
グッと我慢…


後々その同僚はメンタルやられたのか
半年以上も出社せず
(そのぐらい去年は大変な年だった…)
「そうですね(・∀・)」で済ませたから
後味の悪い思いをしなくて済んだ
半年以上も出社せず
(そのぐらい去年は大変な年だった…)
「そうですね(・∀・)」で済ませたから
後味の悪い思いをしなくて済んだ
・帰りは雨
タクシー利用も考えたけど…
リハビリの一環!と思い、
ビニール袋で松葉杖2本を縛って、
左手に杖2本、右手に折り畳み傘で
駅まで歩く(杖の扱いが大変だった)
タクシー利用も考えたけど…
リハビリの一環!と思い、
ビニール袋で松葉杖2本を縛って、
左手に杖2本、右手に折り畳み傘で
駅まで歩く(杖の扱いが大変だった)
・電車は混んでいた
途中から男性に席を譲ってもらえた
・実家の最寄駅は雨が止んでいた
普通に両手で松葉杖を使って歩く
風が冷たかった 21:37帰宅完了
途中から男性に席を譲ってもらえた
・実家の最寄駅は雨が止んでいた
普通に両手で松葉杖を使って歩く
風が冷たかった 21:37帰宅完了
・1~1.5秒?左足で片足立ちできた
・アキレス腱サポーターのおかげか、
足運びが少し滑らかになった?
・右脚の裏側のケア…(思案)
ふくらはぎ用サポーター買うか(検討)
購入済コンプレッションパンツ履く?
※結果、どちらも見送る
・3時前に寝る
足運びが少し滑らかになった?
・右脚の裏側のケア…(思案)
ふくらはぎ用サポーター買うか(検討)
購入済コンプレッションパンツ履く?
※結果、どちらも見送る
・3時前に寝る
■73日め 愛とボールだけが友達さ?
・8時台?ゴスッとヘディング⚽して
その衝撃で目が覚める∑(゚Д゚)
※枕元と足元にサッカーボールがある
(いち◎の精神安定剤⚽
)
・二度寝した後、9:15アラームで起きる
・左足の片足立ち2秒弱できた!
・8時台?ゴスッとヘディング⚽して
その衝撃で目が覚める∑(゚Д゚)
※枕元と足元にサッカーボールがある
(いち◎の精神安定剤⚽

・二度寝した後、9:15アラームで起きる
・左足の片足立ち2秒弱できた!
・10:26発の電車
女性に席を譲っていただく(感謝)
11:20会社の1階に到着
・始業前にカフェに寄る
ヘーゼルナッツラテ(ice)旨っ
女性に席を譲っていただく(感謝)
11:20会社の1階に到着
・始業前にカフェに寄る
ヘーゼルナッツラテ(ice)旨っ
・仕事中…腹の調子がややおかしい
※薬は飲まず自力で治す( ´艸`)
まだ松葉杖が必要か…
ひとまず右脚(ふくらはぎ)の痛みが
無くなるまで松葉杖を使おう
※薬は飲まず自力で治す( ´艸`)
・昼は久々のうどん屋(少し遠め)
杖なしで行ってみたら帰りは少し痛むまだ松葉杖が必要か…
ひとまず右脚(ふくらはぎ)の痛みが
無くなるまで松葉杖を使おう
・20時半すぎに終業
・電車で男性が席を譲ってくれた(感謝)
その少し前に彼女も老人に席を
譲ってあげていた。ナイスカップル!
・たまにアキレス腱の辺りに痛みが走る
軽い痛みだけど少し心配になる
・2時半くらいに寝る
その少し前に彼女も老人に席を
譲ってあげていた。ナイスカップル!
・たまにアキレス腱の辺りに痛みが走る
軽い痛みだけど少し心配になる
・2時半くらいに寝る
■74日め 休日
・6時台に目が覚める
8時過ぎに朝食
・録画したテレビ番組を見る
・6時台に目が覚める
8時過ぎに朝食
・録画したテレビ番組を見る
・足の痛みは無い
→夕方に右のかかとが痛むが治まる
・左の片足立ちは2秒未満
(包帯系のサポーターを付けた状態)
・左足はスリッパだと上手く歩けない
→夕方に右のかかとが痛むが治まる
・左の片足立ちは2秒未満
(包帯系のサポーターを付けた状態)
・左足はスリッパだと上手く歩けない
・試験勉強やる気なさ過ぎ…
・2時過ぎに寝る

・2時過ぎに寝る
■75日め 片松葉杖に移行
・8時台に起きる
ウインナーとイチゴ1個だけ食べる
・左手が腱鞘炎?って思う痛さ
→湿布を貼る
・8時台に起きる
ウインナーとイチゴ1個だけ食べる
・左手が腱鞘炎?って思う痛さ
→湿布を貼る
・松葉杖は1本で実家を出る(右手だけ)
・片松葉杖だと左足が歩きにくい
軽く左足を引きずる感じに見える
・電車で男性に席を譲ってもらう(感謝)
両足で爪先立ちを試みたが
左足は出来る気がしない(1cm弱?)
・片松葉杖だと左足が歩きにくい
軽く左足を引きずる感じに見える
・電車で男性に席を譲ってもらう(感謝)
・出社前にカフェに立ち寄る
ドリンクの待ち時間に両足で爪先立ちを試みたが
左足は出来る気がしない(1cm弱?)
・右のふくらはぎが治ったと思ったら
左のふくらはぎが痛い
(後で会社のトイレで湿布を貼った)
・昼は沖縄料理店

・帰りも駅まで徒歩
電車で男性に席を譲ってもらう(感謝)
※帰宅後の記録なし
左のふくらはぎが痛い
(後で会社のトイレで湿布を貼った)
・昼は沖縄料理店
・社内試験(先週はボロボロ)
追試もミスったかも…?ゲゲゲ
・帰りも駅まで徒歩
電車で男性に席を譲ってもらう(感謝)
※帰宅後の記録なし
■76日め 忙しかったらしい
・7時前に起きた
・60代後半の女性に席を譲ってもらう
申し訳ない…(感謝)
・カフェに寄ってから出社
・昼はガッツリ肉!
・仕事中に怠くなる(耐える)
・帰りの電車は全て座れた
・自宅で一泊
・7時前に起きた
・60代後半の女性に席を譲ってもらう
申し訳ない…(感謝)
・カフェに寄ってから出社
・昼はガッツリ肉!
・仕事中に怠くなる(耐える)
・帰りの電車は全て座れた
・自宅で一泊
■77日め スラムダンク世代
・早めに起きたがギリギリまでゴロゴロ
朝は食べずに自宅を出る
・電車で男性に席を譲ってもらえた
・自販機でお茶を買う
・スタバに寄ってから出社
・早めに起きたがギリギリまでゴロゴロ
朝は食べずに自宅を出る
・電車で男性に席を譲ってもらえた
・自販機でお茶を買う
・スタバに寄ってから出社
・この週の途中から
新システムの研修が殺到
・昼はうどん
少し遠回りして会社に戻る
(一応リハビリのつもりで遠回り)
新システムの研修が殺到

・昼はうどん
少し遠回りして会社に戻る
(一応リハビリのつもりで遠回り)
・帰りの電車
途中から座らせてもらった
母世代の女性に譲ってもらった(感謝)
・少し遠回り(一応リハビリ)して実家へ
・実家の近くの道で左アキレス腱や
左足のすね(右半分)が痛んだ
・19時頃に実家に到着
途中から座らせてもらった
母世代の女性に譲ってもらった(感謝)
・少し遠回り(一応リハビリ)して実家へ
・実家の近くの道で左アキレス腱や
左足のすね(右半分)が痛んだ
・19時頃に実家に到着
・サッカーボールを使って、
仰向け寝で天井にフリースロー
仰向けで片手投げ 左手は添えるだけ
※仰向け寝で真上に投げるのムズい!
・室内でヘディングもした
・リハビリ調べまくり4時過ぎに寝る
仰向け寝で天井にフリースロー
仰向けで片手投げ 左手は添えるだけ
※仰向け寝で真上に投げるのムズい!
・室内でヘディングもした
・リハビリ調べまくり4時過ぎに寝る



■11週めを振り返って
・たまに左足がボキッと鳴ってヒヤリ
どうやら癒着が剥がれているようだ
・たまに左足がボキッと鳴ってヒヤリ
どうやら癒着が剥がれているようだ
・松葉杖はかなり慣れたはずなのに
何気に手もボロボロだった模様
(手の皮ではなく、腱鞘炎ぽい痛み)
※腱鞘炎まではいかなかった
湿布や塗る消炎剤にも感謝
何気に手もボロボロだった模様

(手の皮ではなく、腱鞘炎ぽい痛み)
※腱鞘炎まではいかなかった
湿布や塗る消炎剤にも感謝
・この週もたくさんの方に電車で
席を譲っていただいて改めて感謝
席を譲っていただいて改めて感謝

・毎晩ブログ巡りでリハビリリサーチ
アキレス腱断裂の情報リサーチなら
何時間でもやれるのに
仕事の試験勉強は壊滅的にやる気無し
アキレス腱断裂の情報リサーチなら
何時間でもやれるのに
仕事の試験勉強は壊滅的にやる気無し
・まだこんな調子だけど…
目標:6週間後に海外でサッカー観戦
53日めにチケットを買ったけど、
いつ飛行機や宿を取ったんだ…?
メモってなくてメールボックスを見たら
50日めに予約済みだった
(てへ?)
※8週めの記事をこっそり修正済み
目標:6週間後に海外でサッカー観戦
53日めにチケットを買ったけど、
いつ飛行機や宿を取ったんだ…?
メモってなくてメールボックスを見たら
50日めに予約済みだった

※8週めの記事をこっそり修正済み
■去年の今頃の2020予想では…
今頃ぼちぼちサッカー始めてるかな?
と、思っていたのに…
まさかの新型コロナ禍
今頃ぼちぼちサッカー始めてるかな?
と、思っていたのに…
まさかの新型コロナ禍

去年、無理して海外行かなくても、
来年(今年)行けば…という気持ちも
少しはあったけれど、
今となっては改めて行って良かった
来年(今年)行けば…という気持ちも
少しはあったけれど、
今となっては改めて行って良かった

本当に何が起こるか分からないけど
わざわざブログを読みに来てくださる
ありがた~い読者の皆様が
元気に健康に過ごせることを
心から願っています
わざわざブログを読みに来てくださる
ありがた~い読者の皆様が
元気に健康に過ごせることを
心から願っています
