5:45着
駐車場満車
受付待ち無し
3号桟橋 手前の 空き 411
工場向き🏭
今日は、両ダンゴでスタート
10尺一彗 メーター 両ダンゴ
カルネバ 200
凄麩 200
マッハ 200
水 200
浮き、吉野作PCB6cm
ハリス25×35
バンバン打って、良型を
大量捕獲する作戦
少しして、気配が出て
ズバっと…当たらない(><)
打てども、打てども…当たらない!
それでもめげずに、エサを打つ!
1時間…ドンって
ようやくヒット
1500gのビックヘラ^_^
結局、2時間近くで1枚のみ
ギブアップ!
12尺神威ウドン天
浮き、吉野作グラストップB8cm
やや強めのウドン天
直ぐにアタリが出て
数枚釣ると、カラツン
めげずに打っていくと、当たらないなる
2時間で、11枚追加
4時間で、12枚
とにかく、ムズイ!
9尺神威ウドン天を試す
浮き、吉野作グラストップB7cm
…当たらないので
浮き変更、吉野作グラストップ6cm
真冬のパターンにすると
ポツリポツリと、釣れる
12:00までで、20枚
釣れる感が全くないけど
釣れるヘラは、良型多し
PM 13尺神威ウドン天を試す
もう一度、深めの棚
直ぐにアタリが出てヒット
いい感じか?と思わせる動きも
AMの、12尺と同じ…
とにかく厳しい!
8尺神威メーターセットを試す
浮き、パイプとPCを試して
1時間で、1枚追加のみ
8尺神威ウドン天
浮き、吉野作グラストップB6cm
AMの9尺の時と同じように釣れるが
かなりのローペース
10尺一彗ウドン天
浮き、吉野作グラストップB7cm
ややばらけを抱えた釣りで
なんとなく、いい感じに…
15:30
上がりヘラ
30枚 29.5Kgで終了
過去最高の難易度の椎の木湖でした
。