【思いやりでつくウソも結局

嘘でしかない!嘘を見抜く

秘訣とは】


優しさからつく嘘と、悪意を

持ってつく嘘は、一見区別が

難しいものです


何が本当なの?

と考えてしまいますよね無気力


男女問わず自分を

良く見せようと嘘をつく

人もいます


嘘をつくことでしか

生きられないのでしょう




右差しハートのバルーンほりたまやってどんな人?ハートのバルーン左差し


北海道の片田舎で生まれ育ち、

恋愛、同棲、別れ、結婚、離婚、再会を

繰り返し遠距離恋愛を経て

アラフィフでパートナーとゴールイン飛び出すハート

なのに、またまた遠距離恋愛に…


今までの私の恋愛ってなんだったの?

自己中心、自己肯定感なし!

LINEを待ってばかり…

私から謝るばかり…

強さや魅力を出したい!と思っている

そんな貴女へ


失敗や成功などを振り返って、

同じように悩んでる方の手助けになれば

幸いです


恋愛に対する悩みや、

心を癒やしマインドを強化、

キレイになり毎日を楽しく過ごせる

情報発信やアドバイスをさせて頂いて

いますラブレター


お友達追加登録はコチラ

  下矢印

https://lin.ee/V0VUIuB



彼が貴女や友達に

嘘をつくときの話し方、

態度、クセで本音が

わかるかもしれませんよ口笛



見抜くポイント乙女のトキメキ

1. 言葉の矛盾

緊張や焦りから、言葉に

矛盾が生じてきます!

例えば、同じ話をしても、

内容が微妙に違ったり、

言い訳が後付けされたりします。

こんな時は、嘘をついている

可能性がありますよ



2. 態度

質問に対して答えを濁したり、話題を変えようとしたり…

話をそらせたいのですね

質問に対して必要以上に

詳細な説明をしたり、逆に

何も説明しなかったりする

こともあります


焦ってる証拠です!



3. 表情や仕草

表情や仕草に不自然なところ

が出ることがあります。

目が泳いだり、口元に微妙な

動きがあったり、体をそわそわさせたりします


罪悪感から居心地が悪く

なるのでしょうか?






そして、向き合って話を

している時の

視線、手の位置でも

相手の心理がわかってしまう


考えると私もそうかも…と

思いました(笑)




『目は口ほどにものをいう』

と言葉がありますが

『手は口ほどにものをいう』

言葉もありです爆笑

手は心とリンクして

いるからなんですよ〜



人はスキなものを見ると

瞳孔が開き

『目をキラキラ』輝かせ

ますラブ

目を合わせない、そらすのは

緊張感や拒否の気持ちの

表れが普通なんです!







乙女のトキメキ目の向きで相手のウソが

見破られる?

①視線が右上の場合

今までみたことがない

光景を想像していて嘘を

つこうとしている



②視線が左上の場合

過去の体験、以前に見た

光景を思い出している!

過去を質問されたときに

なりがちです



③視線が右下の場合

痛みなど身体イメージを

感じ取っている

質問内容が痛みに繋がる

ようなものだった



④視線が左下の場合

聴覚イメージ、音楽や音など

を感じ取っている



視線の動きよりも、「視線の

泳ぎ」** に注目**


・そわそわと落ち着かない

様子で視線が泳ぐ

・長い間、一点を見つめる
・質問に答える際に視線を
逸らす



何か一つでもありましたか?
相手を疑うのではなく
観察するときにも使えそう
ですねおねがい


優しい嘘なら知らぬ
ふりして円満に過ごすのも
良いことですよね
その、ウソにもよりますが…




今回のブログが何かの
糸口になれば幸いです✨




今日も最後まで読んで頂き
ありがとうございます😊
感謝いたします✨







『アラフォー・アラフィフ

恋愛お悩み相談』

/主宰 ほりたまや



恋に悩みはつきものです。


貴女にも悩みはありませんか?



・人間関係や鬱病

・友達から恋人になりたい!

・LINEの駆け引き

・未読スルーの悩みなど…


私が貴女の背中を後押し致します。

解決するまで寄り添います!!


【公式LINE】

#女性限定

#個別恋愛相談

#誕生日占い

#オラクルカード1枚引き

♦お友達登録はコチラをタップ

下矢印

https://lin.ee/V0VUIuB