女性っていくつになっても常に美しく輝いていたいですよね。そんな夢を叶える「しぐさ美人メソッド」大阪 紬 教室 公認講師 稲田康子です。



今日は織のお着物についてのお勉強に、京都まで行ってまいりました。


京都藤工房さんの企画で、K.D.C.プランニング代表石崎功さんの着物にまつわる勉強会第2回目『全国の織物産地は今』と言うテーマのお話です。

私の教室名の『大阪 紬』とあるように、元々私は紬好き。柔らか物のお着物よりも紬が好きなんです。


持っているものも、紬が多いんです。なので今日はとても楽しみにしておりました。





三大紬のお話はもちろん、技術を継がれることなく閉じてしまった織屋さんのお話。復活させようと若者が立ち上がっている産地のお話。
素晴らしい技術があるのに、お着物として作られることがほとんどなくなった産地のお話など、知らないことがいっぱい。

笑いあり、涙あり(?これはなかったか😅)
あっという間の100分でした。


藤工房さんが準備して下さった、たくさんの珍しい反物に実際に触れることができて、とてもいいお勉強させていただきました。

石崎さんは、最後にこう締めくくられました。
『作ったものを喜んで着てくださる方がいらっしゃるのを見て、産地の人間は頑張れる。
だから、たくさん着てあげて下さい。』

もっともっとたくさんのお着物に触れて、お勉強したいなぁと思いました。


今回は、一人で申し込みさせていただいたにも関わらず、お二人も知り合いの方にお会いできました。お一人は藤井絞り祭りで初めてお会いし、その後なんと東京のきものサローネでばったりお会いしたY様💕
そしてもう一人はなんと、一人はしぐさ美人仲間のS様💕
とてもご縁を感じます💕


帰りにはS様と、志村ふくみさんのお弟子様たちの作品展にご一緒させていただきました。
これまた綺麗に織られた作品の数々に眼福でした💕

紬はやっぱり素敵だなぁ😍
ますます紬が好きになりました💕


次回は、12/15  『家紋と姓ののルーツ』
楽しみにしております✨✨

夕暮れの京都は綺麗でした✨✨



最後までご覧いただきありがとうございます  「SBMしぐさ美人メソッド」大阪 紬教室 公認講師   稲田康子でした