カラダに負担の すくない動き

「 歯みがき 」と  似ています。




日々 自分でできる ちょっとした予防

やると なんだか スッキリする


歯の定期検診は カラダの健康診断

調子が良くないときは きちんと診てもらう




歯みがきも 動きも

やっても やらなくても
                       だれにも 何も 言われない

ただ その つみかさねが
                       歯を カラダを 守っていく

キレイな 健康な 歯を カラダを 保つ




わかっていても ちょっと面倒 そんなときも

習慣になっても 忘れるときも


違うのは …

歯みがきは それが メイン

動きは ほかの行動がメイン 動きはサブ




歯みがきしながら ラクに立つ

なにかをするとき ついでにラクに

つねにサブ だけど いつも必要なサブ です。
 

 
今日の一歩・・・
『 縁の下の力持ち 』
 
= 関連記事 =
ほどほどのお手入れ → 




お読みくださり ありがとうございます
ちいさなラッキーに 出会えますように
 
 

*応援クリック うれしいです*
       にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ