オリゴのちから | らいらのブログ

らいらのブログ

高齢出産ママのありふれた日常。 アラフィフ主婦でもあります。ファッションと美容を自分らしく楽しんでいます。

今年のはじめ、

胃腸科で


「便秘」と所見されました。


そして酸化マグネシウムを出してもらい

服用して、自分のお腹が

えらく張っていたんだ! ということに

気づきました。


服薬で便通がきてお腹が凹んだという

ことです。


ただ、飲み忘れて、1日おきに

なっても便通は以前よりずっと

あるし、なによりもお腹の

ハリがない。


だんだん服薬回数が減りました。


そんなある日、 アメブロ読んでいたら、

お母さんを介護している女性が

辞めさせた親の薬として、

酸化マグネシウムがありました。

酸化マグネシウムをやめて、腎臓の

値が良くなったと。


え、酸化マグネシウムって単に

便をやわらかくする薬じゃなかったの?


なにがいけない?


それ以上深掘りしませんでした。


すでに

毎日酸化マグネシウムを摂っている

わけではなかったし。


でも脳裏に飲み過ぎ危険を留めていた

私はオリゴ糖の力を借りてみました。



前にもブログで紹介しましたね。


スクワランで有名なハーバー化粧品の

オリゴ糖ドリンク。

トクホです。


原材料、そんなに悪くないよね?


このたった125mlの液体がすごい役割を

果たすのです。



便秘のない日々

お腹の張りのない生活


サイコーじゃないか。


そして気になる酸化マグネシウムの

副作用は、インフルエンザの予防接種を

受けた病院待合室にて解明。


女性セブンのバックナンバー

に書いてた笑い泣き


酸化マグネシウムは気をつけるべき

便秘薬扱いでした。


周りに飲んでる人めちゃくちゃ

多いけど?


酸化マグネシウムは年単位、長期にわたって

服用すると、高マグネシウム血しょう

になる可能性アリ。


いやでも、マグネシウムいっぱい摂ったら

そうなるでしょ?


具体的な症状としては、

吐き気、倦怠感、眠気


重症化で意識障害



これは困る。


「腎機能が悪い人は症状が出やすい」

そうです。


私、腎臓は守りたいので、

酸化マグネシウムに依存する前に

オリゴワンに出会っておいてよかった〜!


実は適当に手を出したオリゴワン

定番となりました。