クメール料理 ノニの葉を探せ | チロ@カンボジア

チロ@カンボジア

気づいたらカンボジアにいました。
カンボジアで専業主婦をしています。期間限定のカンボジア生活の記録と子育て記録をまとめて

アラフォー自分探しをしています。
ここにいる間に見つけられるかなぁ

クメール料理教室
今回のお題最大のミッションは

ノニの葉っぱを探す

ノニって何よ?

インターネットから画像拝借

画像に写っているのは実で必要なのは葉っぱ

この実、近所を歩いているときに次男が拾ったりしてた!

でも、一体何処で拾ったか覚えていない

カンボジアっていや、ラオスもだけど庭とか道端とかに植えてる食材になるものが多すぎて…

マンゴーやらバナナやらそこらへんに植わってる
幸せな国だな〜

さて、このノニの葉っぱ今回長男がクメール料理の代表アモックを作るため無くてはならない食材

コーヒー屋さんのガードマンに

コレ サガシテマース
ワタシ アモック ツクル アモック

まぁこんな感じだろう

優しいお兄さんは聞きに行ってくれる

そんなお兄さんを見た長男は

お母さんだったらあそこまで親切にできないでしょう(笑)絶対めんどくさいって思うはず(笑)

心読まれてる

カンボジアの人、本当に優しい

でも、ノニの葉っぱ高すぎて取れなかった…

仕方ない市場で

また始める

コレ サガシテマース
ワタシ アモック ツクル アモック

そして渡されたのが
全然ノニの葉っぱじゃない

地域によって違うのか
これでいいのか…
プノンペンスタイルって事でモニョモニョ



ランキング参加しています
にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へ
にほんブログ村