オンラインクメール料理教室 | チロ@カンボジア

チロ@カンボジア

気づいたらカンボジアにいました。
カンボジアで専業主婦をしています。期間限定のカンボジア生活の記録と子育て記録をまとめて

アラフォー自分探しをしています。
ここにいる間に見つけられるかなぁ

東南アジアに住んで

 
お粥の旨さに驚く
 
日本のお粥とは戦うフィールドが違う
 
梅干しで勝負する日本のお粥←私の感覚
 
それに比べてだしが効いてるし
 
もやしや肉、パクチーと盛り付けも豪華
お好みであげパンまで入れちゃう
お粥屋さんの鍋の中を撮らせてもらったもの
 
 
これがめちゃくちゃうまい
 
今までオリジナルで作っていたが、今回レッスンを受けれる事になった
 
これが、もぉーやばい
 
どうやばいかっていうと
 
お粥なのにがぶがぶ食べれる
化学調味料を使ってないのになんでこんなに旨味が出るんだ!!!
 
 
 
今までで作ったお粥の中で1番美味しい
 
 
 
市場で材料をあっちこっち探し回っただけある
汗だくで勝ち取った商品がこの旨味へと繋がったんだからあの努力も無駄ではなかった
 
そしてもう一つ素晴らしいのがこのレッスン
日本にある材料でもできるようにレッスンしてくれるのだ
 
この味が日本でも再現できるぞ!
 
 
 
完成品がこちら
 
パクチー、ネギ、もやし、好きなのをもりもり
乗せるぜ
 
 
カンボジア料理教室
 
材料も自分で揃えるし、全て自分が作るという事で緊張感もあるけど、みんなで作ったり、先生の作るのを見るだけのレッスンと違い身につくレッスンだと思う
 
カンボジアに旅行に来て美味しかった思い出の料理を自宅で再現したい人、いつかカンボジアに旅行に行きたくてうずうずしている人、自分の味付けに飽きた人
 
本当は人気になって自分の席が押さえられなくなると嫌だから秘密にしたいけど…
 
このお粥レシピが神過ぎて…
料理教室続けて欲しい
こんなしょぼいブログですが、目に止まった人と料理教室で出会えたら嬉しいです

 

ランキング参加してます
にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へ
にほんブログ村