スタンピン・アップ公認デモンストレーターなので、デモンストレーター向けの情報が入ってくるのですが、
今月はスタンピン・アップが日本地域の取り組みとして
メイク・ア・ウィッシュ オブ ジャパン事務局に https://www.mawj.org/
「THANK YOU カード」の寄贈をおこなう趣旨の連絡がきました。
もちろん賛同できる方のみで強制とかではありません。
2年前にも私も参加した記事がこちら →慈善活動の日
今回はスタンピン・アップ・ジャパンからの提案で単にカードを寄贈するだけではなく、身近な方に「いつもありがとう」と伝える機会にしましょう!ということで
「THANK YOU カード 1+1=2」
とタイトルを掲げることに![]()
この1+1=2には、カードをつくって 1 枚は MAWJ へ寄贈、もう 1 枚はあなたの周りの方へ「いつもありがとう」を送ります、という意味です。
もし、このブログを読んでくださってご賛同いただける方、良かったら「THANK YOUカード」を作ってみませんか?
2枚作ったら、1枚はご自身のお友達や家族の方へ渡していただき、残りの1枚は小林まで送ってください。
責任を持って、スタンピン・アップ・ジャパンまで取りまとめて郵送いたします。
ご参加いただける方は下記に沿ってご準備ください。
◆THANK YOU カードと封筒のセット
THANK YOU というセンチメント以外でも趣旨に沿うセンチメントは使用して構いません。スタンプセットご購入の方へは和訳カードお渡ししています。センチメントの意味がわからない場合はお教えいたしますのでお気軽にご連絡下さい。
封筒はC6エンベロップ(ウィスパーホワイトでもベリーバニラでもOK)
◆ サイズ A5 二つ折り(縦長、横長は自由)
◆ デザインは女性向けのものだけでなく、ユニセックスなデザインだと、どなたにでも喜んでもらえると思います。
また、色が濃いカードストックを使ったカードで、手書きのメッセージが読みづ らいと思われるときは、メッセージを書く中敷き(白い紙)を添えてください。
◆使用する材料やスタンプ等はStampin'Up!製品に限ります。現行製品、リタイア製品どちらを使用しても構いません。
◆締切り7月27日(月曜)必着にて小林までお送りください。
(事前にご連絡くださいますようよろしくお願いいたします
)
デモンストレーターが取りまとめて、スタンピン・アップへ郵送します。
スタンピン・アップのミッション
Statement of the Heart
(ステートメント・オブ・ハート)
To love what we do
and share what we love
As we help others enjoy creativity
and worthwhile accomplishments.
In this we make a difference.
好きなことだから続ける。
好きなことだから分かち合う。
つくる楽しさ、出来あがる喜びの
お手伝いをすることで、
より良い明日が見えてくる。
↓オフィシャルアカウントLINE
ワークショップ&スタンピンアップ情報トピックをお知らせしています。
友だち追加をしていただくと自動メッセージが届きます。お手数ですがトーク画面にフルネームをお知らせください。
↓小林えりこのスタンピン・アップ・オンラインストア

