口腔がん(腺様嚢胞癌)にて放射線治療による晩期障害の「放射線性骨壊死」になってしまいました。


元から義歯が合わないと痛みをうったえていたのですが、3月末から4月初めに開口に違和感を感じ始め、どんどん痛みが増し口も開かなくなっていきました。


慢性疼痛が酷くオキシコンチンとカロナール、オキノームで痛みを抑えています。

開口障害は、現在前歯部分で1.3cm程度しか開きません。

開口訓練もしていますが、歯磨きをするのも一苦労、ご飯もまともに食べられなくなってきました。

エンシュアリキッドなど栄養補助食品に助けられていますが、食欲不振な事も重なり30キロ台まで体重が減ってしまいました。


開口訓練により壊死が進むのではと不安もあります。


今は抗生物質のミノサイクリンを服用するのみしか治療はしていません。

調べるとよく洗浄や消毒と書いてありますがそれもしていません。

これはやはりした方が良いのでしょうか?


今度、藁をもすがる気持ちで高気圧酸素治療をやるつもりです。


これ以上壊死が酷くなると頬から骨が飛び出ると言われました。


何とかそうなるのを防ぎたいです。

何でも良いので情報やアドバイスよろしくお願いします。