皆様、こんにちは

前回からの続きです。


前回まで、培養された幹細胞は特性が失われると

お伝えしてきましたが、

ヒト毛包から分離したばかりの毛乳頭細胞と、

短期間培養した毛乳頭細胞との違いは何なのでしょう。

それぞれの遺伝子の違いを網羅的に比較、検証しました。

その結果、いくつかの生体の発生や維持に必要な、

細胞内外をつなぐシグナル経路の働きが、

培養後に急激に落ちていることがわかりました。


そこで、それらのシグナル経路を

再び活性化させる物質をつくりだし、

培養中のヒト毛乳頭細胞に作用させたところ、

毛の誘導に関わる特性が、

ある程度回復できることがわかりました。

さらに、処理した細胞をカタマリ状にして、

無毛の免疫不全マウスの、

表皮と真皮の間にはさみ込んで移植したところ、

完全とは言えませんが、毛包のような構造が再生されました





つまり、ヒト毛乳頭細胞を培養しても、

特定の物質を補填したり、

 

特殊な構造をとらせることによって、

幹細胞としての特性を失わないまま、

毛包再生に十分な数を確保できる可能性が生まれたのです。
 

====================================


薄毛の治療はまず薬から!
薄毛の進行を抑えて、ボリュームを増やします。

【男性用HRタブレットセット】1,800~20,160円/月
フィナステリド、ミノキシジル、ビタミン・ミネラル・アミノ酸合剤
副作用:初期脱毛、リビドー減退、むくみ、動悸、体毛増加

【女性用HRタブレットセット】5,940~13,030円/月
ミノキシジル、スピロノラクトン、ビタミン・ミネラル・アミノ酸合剤
副作用:初期脱毛、むくみ、動悸、体毛増加

-

 

 

湘南AGAクリニック新宿大ガード院の公式instagramはこちら

 


にほんブログ村 健康ブログ 発毛・育毛へ
にほんブログ村


ヘアケア・スタイルランキング