フィナステリドは何で発見されたかご存じですか?

 

DHT デヒドロテストステロンの作用が増強すると、前立腺肥大やAGAが発症します。しかし、ネイティブ・アメリカン、いわゆるインディアンには、前立腺肥大や薄毛が少ないことが知られていました。

 

そこでインディアンの生活を観察したところ、ノコギリヤシをよく食べていることが分かりました。そのノコギリヤシの薬理作用を詳しく分析したところ、DHT阻害作用を有するフィナステリドが見つかったのです。

 

フィナステリドとインディアン、面白い組み合わせですよね。

 

 

 

 

先日、河津桜を見てきました。

 

 

温泉から見た伊豆の朝です。

 

 

帰りに富士山を見ました。

 

 

上はメルセデスAMG A35 4matic edition 1

2Lターボで、306馬力、時速100kmまで、4.7秒。

小型車ですが、ポルシェ911なみの高性能で、加速感は抜群です!

 

 

さて、ここで、私が講師をしている、了徳寺大学のご紹介です。

ここは、看護師、理学療法士、柔道整復師、体育教師などを育成する4年制医療大学です。

4月からは、SBC東京医療大学に改名します。

 

 

私の講義の学生評価が、今までになく、ものすごく高かったと事務方から聞きました。

事務の方からは、「何か秘訣があるのですか?」とも聞かれました。

特に秘訣はないのですが、何か一つでも魂に響くことを伝えるために、全力で情熱講義していることが伝わった結果だと思います。

現場の学生から高い評価を受けると、講義をしていても本当に励みになります!

 

中には、「柔道で日本一になり、医師や大学講師として活躍している阿部先生みたいになりたいです!」と、言ってくれる学生もいました!!

本当にうれしいですし、教えがいがあります!

 

 

 

話は変わりますが、今までにクリニック内のMVPを3つ取ってます!

診療実績と信頼の証です。

 

 

 

 

 

 

 

またまた、話は変わりますが、先日、雑誌取材されました。

 

 

この雑誌で紹介されたプロフィールです。

 

 

プロフィール欄には、

「AGA治療のプロ」 

と、書いてあります・・・。ちょっと情熱大陸風で恥ずかしいですね。

 

でも常に志は、患者さんに安心して受診して頂けるプロフェッショナルでいられるよう、誠心誠意、日々真摯に診療しています。

 

 

今度は、植毛手術の話です。

植毛は、髪の毛を増やしたい希望部位への毛根の引越しです。

まずAGAの影響を受けにくい後頭部の毛根を目立たないように一本一本丁寧に

まるごと採取し、その後、希望部位の生え際にスリットを入れ、移植します。

 

 

自家移植なので、拒絶反応も少なく、生着率も高いです。

あなたも気になるところに、すぐに髪の毛を増やしてみませんか?

 

 

薬の効果は、半年後に写真を撮るとわかります。

薄毛でお悩みのあなたも、自分の毛で自然に増毛しましょう!

 

 

副作用:性欲減退、勃起不全。動悸、手足顔のむくみ、全身多毛など

金額:1か月あたり1800~13030円。

 

 

AGA、薄毛の相談は、MVPを3回受賞し、雑誌取材もされる

経験豊富な湘南AGAクリニック新宿本院 兼

学生に信頼される大学講師で医学博士の阿部までどうぞ!

 

マイクロスコープを使った診察は無料です。

お気軽にご予約ください。

現在、21時まで対面診療中です。

そして、23時までオンライン診療中です!

 

ひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわり

 

医学博士

了徳寺大学 講師

湘南AGAクリニック 新宿本院 医師

 

阿部 吉伸

 

ひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわり