5月10日~15日迄 金沢21世紀美術館で
‘’日韓工芸作品展‘’が開催されており、京王プラザでご一緒の先生方が出展しています。

私の出展作品

今回は、旅行会社のツアーを利用して金沢に行く事になりました。

11日  北陸新幹線で金沢へ
    バスで東尋坊へ


雨風が強くけむっていますが、景観は迫力があります。雨

道並みのお店で、ご一緒の先生は、ウニと凄く大きな焼きガキを堪能😋

その後 永平寺へ  風はやみ、しとしと雨の中の見学


修行の場である永平寺

若い修行僧の方のお話もお聞きし、厳かな気持ちになりつつ頑張って頂きたいと思いました。

今日のお宿は山代温泉の5つ星旅館‘’瑠璃光‘’


品数の多い美味しい夕食

お腹一杯になりました。😋💓

露天風呂にも入りの~んびり😌温泉

12日  兼六園、金沢城址公園2時間フリー
    午後から21世紀美術館が組み込まれていますが、兼六園のすぐ側なので、この時間に美術館に寄る事にしました。

立派な美術館に飾られていました。

午後からも来るのでとりあえずさっと見てツアーに合流

近江町市場で昼食

添乗員さんオススメの‘’もりもり寿司‘’へ
どれもこれも美味しく、私史上最高額食べちゃいました。寿司

昼食後 いよいよ21世紀美術館へ

事前に添乗員さんに出展している事をお話ししました。

なので、バスの中で添乗員さんが皆にお伝えして下さり、思いもよらず皆さんに見て頂きました。

やはり、初めて見たという方々ばかりで、交流も出来ました。

ご覧になった方は皆、有料の所より一番良かったと言って下さいました。😊💮

その後、ひがし茶屋街ソフトクリーム

金沢と言ったら金箔❗

と言う事で……

500円分の金箔が載った 金箔ソフトクリームソフトクリームを頂きました。
ソフトクリーム自体 濃厚で美味しかったです。

バスで富山に向かいここから新幹線で帰路へ

私はここで離脱します。

実は私は富山出身で、母に会いに行くのです。
富山で40分位フリーの時間が取れたので、私がいつもお土産を買う所にご案内しました。

お土産店は見映えはいいけど、高いです。

なので、私は地元のスーパーで買います。
安くて、地元の人が買うのでお味も保証済みです。

まさか 先生方に富山のスーパーをご案内するとは夢にも思っていませんでした。

色々な所に行き、良くお話しし、美味しい物を食べ 楽しい旅行になりました。新幹線