早いもので今日が最後のクロアチア観光になりました。
世界遺産 【プリトヴィッツェ湖群国立公園】
冬なので裸木ばかりで青々とはしていませんが、その分湖の様子が良く見えます。
あの滝の所迄行きます。
石灰石の影響で水が浄化され、透明度が高くエメラルドグリーンです。💓

約2㎞のハイキング 帰りは遊覧船に乗りました。
午後からは、クロアチアの首都ザグレブの市内観光
聖母被昇天大聖堂
聖マルコ教会
イエラチッチ広場
旅行は今日で終了ですが、スロベニア、クロアチアはとても経済的に豊かな国で治安も良く、日本同様落としたお財布が戻ってくる国
交差点では必ず止まってくれる(交差点で人をひくと死刑だそうです)
車はお昼でもライト電灯率95%
前の車が遅くてもクラクションは鳴らさない
勤勉で良く働く国だというのが分かりました。
それに比べボスニアヘルツェゴビナは貧しく、国境越えの時は監視員があからさまに賄賂を要求したり、まだまだ内戦の後が残る国
等が分かりとても勉強になりました。
それにしても、日本はなんと豊かな国なのでしょう。
日頃当たり前の様に思っている事が決して当たり前では無いことに感謝感謝です。😊
世界遺産 【プリトヴィッツェ湖群国立公園】
冬なので裸木ばかりで青々とはしていませんが、その分湖の様子が良く見えます。
あの滝の所迄行きます。
石灰石の影響で水が浄化され、透明度が高くエメラルドグリーンです。💓
約2㎞のハイキング 帰りは遊覧船に乗りました。午後からは、クロアチアの首都ザグレブの市内観光
聖母被昇天大聖堂
聖マルコ教会
イエラチッチ広場旅行は今日で終了ですが、スロベニア、クロアチアはとても経済的に豊かな国で治安も良く、日本同様落としたお財布が戻ってくる国
交差点では必ず止まってくれる(交差点で人をひくと死刑だそうです)
車はお昼でもライト電灯率95%
前の車が遅くてもクラクションは鳴らさない
勤勉で良く働く国だというのが分かりました。
それに比べボスニアヘルツェゴビナは貧しく、国境越えの時は監視員があからさまに賄賂を要求したり、まだまだ内戦の後が残る国
等が分かりとても勉強になりました。
それにしても、日本はなんと豊かな国なのでしょう。
日頃当たり前の様に思っている事が決して当たり前では無いことに感謝感謝です。😊