今回も出来上がった作品をご紹介します。

アントン3AP


Tさんの作品

アントン2AP

Oさんの作品

どちらも5枚で作っています。

高等科のカリキュラムに入っています。

アントンは構図の取り方がとても難しいです。
床上げや、サイドを寄せて来ると どうしても歪みが出てしまいます。

その対処法等を学びます。

3AP(上の作品)は人物が写り混んでいる部分を消しています。
相当苦労されていました。
このプリントを5枚で作るのは至難の業ですが、きちんと仕上がっています。

(下の作品)は人気のプリントで3APが完売なので2APで作りました。
おじいさんがきちんと椅子に座っている様子や小物等も良く出来ています。

楽しくてアッと言う間に出来上がったそうです。

どちらも難しいプリントですが、アントンのプリントがしっかり出来ると、構図のある風景は出来ると思います。

皆さん 本当に力が付いてきて、嬉しい限りです。キラキラ