中国サッカーで炸裂した、意表をつきすぎたフリーキック | 【ソフトバンク国領店】 -公式ブログ-  TEL:042-490-8022

【ソフトバンク国領店】 -公式ブログ-  TEL:042-490-8022

京王線国領駅 徒歩2分  営業時間 : 11:00~20:00  【iPad取扱店】              PR:ソフトバンクの情報やニュースをお届けしています。更新未定。

☆ブログ担当事務局☆

えぇー!!∑ヾ( ̄0 ̄;
そっちぃぃー?
www(-^□^-;)www


記事はこちらダウンダウンダウン

中国サッカーで炸裂した、意表をつきすぎたフリーキック
$国領駅!徒歩2分!! ヾ(@°▽°@)ノ   ☆公式ブログです☆ 営業時間:11:00~20:00 TEL:042-490-8022 

サッカーの試合中、相手のファールなどで与えられるフリーキック。強烈かつ絶妙なシュートを放てば、得点のチャンスとなる。2010年に開催された南アフリカW杯で、日本代表・本田&遠藤両選手が放ったフリーキックは特に印象深い。

一方、中国で開催されたサッカーの試合において炸裂した、意表をつきすぎたフリーキックが近ごろ話題となっている。

中国の動画サイトYoukuにアップされた動画「超雷人的任意球組合」には、いまだかつて見たこともないようなフリーキック映像が収められている。

まず、ボールを蹴ろうとした選手が、助走をつけながら前のめりに倒れる。そのまま地面スレスレのヘディングでボールをチョコンと動かすと、傍らにいた選手が強烈なシュート! 完全にタイミングを外された相手チームは反応できず、棒立ちするしかなかった。

しかし、惜しくもボールはバーに当たりゴールはならず! 得点には結びつかなかった。なんとも想像外のコンビプレー。一見の価値アリなサッカー動画である。

■映像はこちら 参照元:Youku(中国語)

■記事:ROCKETNEWS24 2011年6月22日
http://rocketnews24.com/?p=106473