人間って

一人一つの役割しか担えないと思ってる。

 

私は

「つくる人」

 

じゃあ母親とか妻とかはどうなるの?って言われそうだけど

そういう外側の環境ありきの役割じゃなくて。

 

もし、結婚してなくても

もし、この土地に住んでいなくても

もし、この年齢じゃなくても

 

たくさんのもし、が重なっても

私が私である限り

不変である事を「役割」だと思ってる。

 

 

 

夫に

この話をして

 

「あなたはどんな役割の人?」

ときいたら

 

「全知全能であり無知無能」

 

と返ってきた。

 

「どういうこと?」と聞いたら

 

「なんでもできるけど何もしない」

 

「昔読んだ本に出てきた神の定義が「全知全能であり無知無能」だったから」

 

「私って神の嫁だったんか!?」

 

って大笑いしたけど

すごくうれしかった。

 

私が夫に求めていることは

「私がどんな人になっていっても、変わらずそばにいてほしい」

だから。

 

自分は神様だ!って思っている人なら

きっと私が今後どんなに変わっていっても、変わらずそばにいてくれる。

 

なんだか安心した。

 

 

それと、夫って

器用に色々できる(DIYとか車いじりとか)

けど

自分が興味ある事とかやりたいと思ったことしか

ホントにやらない人だから

自分の本質がよくわかっている人だなと改めて思った・・・。

 

 

なんもしないクズ夫!って思ってた時期もあるけど

見る角度を変えるとホントに神様みたいだし

パートナーシップって面白いなぁ。

 

 

あなたの役割はなんですか?