セロリの筋取りの仕方やおすすめ料理レシピ、保存方法など動画で分かりやすく紹介しています。

 

 

どーもーミッチーです!

本日はセロリの動画ですよー!

 

 

項目はセロリの下ごしらえのやり方、その後、料理を3品作ります。 

最後にセロリの保存の仕方を教えます。 

 

 

セロリといえば皆さん思い浮かべるのはセロリスティックですよね? 

実はセロリの葉っぱも食べれます。 

ここを食べられることを知らない人が結構いるみたいなので私のお勧めするレシピを説明しながら料理していきますので是非最後までご視聴お願いします! 

 

 

セロリのレシピや使い方はこちら↓

 

 

 【セロリの下ごしらえ】 

1. 端を切り落とします。

 2. 1本づつに分けます。 

3. セロリの葉と茎の間の節で切り分けます。 

4. 葉の部分の茎の太い部分も切り分けます。 

5. 切り分けたらセロリの葉を適当なサイズにカットしときます。 

【セロリの筋取り】

 1. 葉がついてた方から根元にむけて筋をそぐように少し切れ目を入れて、筋をしっかりともち、引きながら取ります。 

2. これを繰り返します。 

 

 

セロリスティックのレシピ 

【材料】 

卵 2個 

酢 小さじ1 

塩 小さじ1/2 

オリーブオイル 50cc 

セロリ 100g 

胡椒 少々 

 

 

【セロリスティックの準備】 

1. セロリを適当なサイズにカットします。 

2. 水洗いしときます。 

 

 

【自家製マヨネーズのディップソースの作り方】 

1. 卵を割り、卵黄をボールに入れます。

 2. 酢小さじ1を入れます。 

3. 塩小さじ1/2を入れます。

4. 胡椒を少々入れます。 

5. よく混ぜます。 

6. ある程度混ぜたらオリーブオイルを少量入れて混ぜます。 

7. これを5回繰り返してとろみが出れば完成。 

 

保存期間は冷蔵庫で7日ぐらいを目安にしてください。 

 

 

セロリ葉ツナサンドのレシピ 

【材料】 食パン 2枚 

セロリの葉 40g 

ツナフレーク 70g 

バター 10g 

自家製マヨネーズ 40g 

 

 

【セロリ葉ツナサンドの作り方】 

1. パンを焼きます。

2. 焼いてる間にツナとマヨネーズを和えます。 

3. パンが焼けたらバター10gを塗ります。 

4. 次にツナ、セロリ葉を乗せてパンで挟みます。 

5. カットします。 

6. セロリ葉ツナサンドを盛り付ければ完成です! 

 

 

セロリスープのレシピ 

【材料】 セロリ 20g 

水 200cc 

ごま油 少々 

中華だし 小さじ1 

セロリの葉 3g 

卵 1個 

塩小さじ 1/2 

 

 

【セロリスープの作り方】 

1. セロリを角切りにします。 

2. セロリの葉は微塵切りにします。 

3. 火をつけます。 

4. 鍋に水200cc 

5. 中華だし小さじ1 

6. 塩小さじ1/2 

7. セロリを入れます。 

8. 沸騰したら溶き卵を入れ火を止めます。 

9. 最後にごま油をかけて器に入れます。 

10. セロリの葉をかければ完成です。 

 

 

【保存方法】 

葉と茎を切り離して冷蔵庫で保管します。 

可能であれば横にしてしまうのではなくなるべく野菜が育ってるのと同じイメージで保管すると鮮度が落ちづらいです。 

保存期間は3~4日程度。

その後鮮度は落ちていくが数日は食べれます。 

 

 

【セロリの栄養】 

セロリは葉の部分に、ビタミンB1やB2が多く含まれ、その他にもβカロテン(ビタミンA)、 ビタミンC、食物繊維などの栄養も多くあります。

 

 

 【セロリを食べた方が良い人】

 イライラしている人や妊婦さん。 茎や葉に含まれているアピインやセネリンの香りには、気持ちを落ち着けてくれる効果があるとされ、イライラ軽減効果も期待できるそうです。 

 

セロリには妊娠期に気になるむくみや便秘対策に良い栄養素が豊富です。また、胎児の健康な発育に必要な葉酸も含みます。

爽やかな香りは食欲を刺激してくれるので、つわりで食がすすまないときにおすすめです。 

 

このコロナ禍のストレスが溜まりやすくなっている 日常では積極的にとりたい野菜の一つです。

 

 

👇よろしくお願いします🙏

小笠原諸島の母島で飲食店のマスター兼シェフをしながらYouTubeを配信しています。

チャンネル登録して応援していただけると嬉しいです。 3/06日現在チャンネル登録者数2140人

ミッチーの母島観光&料理教室

 

ミッチーの母島観光&料理教室小笠原諸島の母島観光に参考になる動画をアップしています。動画構成は離島暮らし、料理、釣り(ジギング、餌釣り、見釣り)などです。普段はお食事処めぐろでマスター兼シェフをしている為、簡単レシピや本格的な料理の作り方などのハウツー系動画も多いです。料理好きや旅行好きな人にお役に立てれば幸いです。小笠原諸島に来るには竹芝から出ている船おがさわら丸で2…リンクwww.youtube.com

 

 

お店に食べに来てねー♪

お食事処めぐろInstagram

 

 

 

毎日の晩ご飯(飯テロ)をつぶやいてます!
Twitter