2024年4月14日(日曜日)

KIN176

黄色い戦士白い犬音7

第4の城、熟成の期間。撒いた種を刈り入れる時期

今日は白い犬の13日間の7日目です。




黄色い戦士

・戦いの力

・自己との戦い

・挑戦


白い犬の13日間

・ハート

・愛する

・忠実

・誠実

・家族愛

多くの関わりをもち、信頼関係を築いていきましょう


音7

思い込み…プラスにしてこそ、意味をなす

・情報の選択をしっかりする

・情報を絞り、プラスの思い込みでいこう

・調律する

・フォーカス、調整のエネルギー

・宇宙につながりやすい

・神秘


日々の言葉

「信頼」は高次の意識を受け取るための要因。

「腑に落ちた感覚」を大切にする。

信頼を守ることから始める。

(越川宗亮先生の著書より)



日めくりカレンダー

今日の言葉

「不可能」の反対はに「可能」ではない。

「挑戦」だ!


「挑戦」が楽しくてならない時期がありました。

挑戦したからそれまでにはない世界が見えました。わ、た、し、な、り、に。😅

今は、好きなことを追求、楽しみたい❗️という毎日です。また「挑戦」したいと思う時がきたらいいな。


✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨


水仙抜根 & 爛漫チューリップ🌷


畑の横のフェンス際に植えた水仙。

これは随分前に母が買い、何年も前庭に植えてきたものを3年前にこちらに移植したものです。

年々葉ばかりが長く伸び放題。花はいつ咲いてるやらと記憶にも残らない。

品種としては日本水仙かなと思います。

は3月上旬の写真です。


あまりに繁りすぎて、ミニフェンスもその脇に植えたサフランもどきも飲み込まれて見えない😓


意を決して、抜くことにしました。

もう十分お役目を果たしました。

ありがとうございます。


ビフォー 抜く前

アフター こんなに大量の水仙収穫🥹

サフランモドキがなんとか生きてました😆

ミニフェンスの際から真ん中の方に移し、今日からあなたが主役😄👍❤️

やりたいことがちょっとずつできて、嬉しいです。

毎日お日様の光を浴びて、松果体活性化なるか⁉️😆


前花壇では、

黄色のチューリップが咲いてきました〜

今年はビビッドな色合い。去年までのピンクの優しいムードとは違うなーと感じています。

個人的にはピンクのほんわかぼやけた優しさが好きかも。赤は好きな色なんですけどね。

チューリップでは、主張が強ぎる⁉️

来年はどんなのにしようとあれこれ考えて楽しんでます。



みなさん、今日も良い一日をお過ごしください〜



追)

今日もイベントのご案内です。

詳しくはこちら↓ をご覧ください❗️