2024年3月5日(火曜日)

KIN137

赤い地球青い猿音7

青い猿の13日間の7日目です。





赤い地球

・共時性

・シンクロニシティ

・心の連帯


青い猿の13日間

・魔術

・遊ぶ

・幻想

・高い精神性・知性

「精神世界」「困難を遊び心で乗り越える」「知性」「芸術的気質」「喜び・楽しみ」などを意識して日々を過ごしましょう。


音7

思い込み…プラスにしてこそ、意味をなす

・情報の選択をしっかりする

・情報を絞り、プラスの思い込みでいこう

・調律する

・フォーカス、調整のエネルギー

・宇宙につながりやすい

・神秘


日々の言葉

何かに激しく反応すると、分離を生み出す傾向あり。拡大解釈は真実を遠ざける。

冷静に考え、行動する。

(越川宗亮先生の著書より)



日めくりカレンダー

今日の言葉

ときには、

自然の中で最も静かな時空間に浸り、

ゆっくりとした地球の鼓動を感じてみる


この言葉を見たら、自然の中に包まれたくなりました。海で波の音を聴くのもいいけど、山里で木立の中で鳥の囀りが聴こえてくるようなところで、のんびりできたらいいな。

できれば大の字になって。背中に大地を感じ、眼差しは宇宙(空)を見る。

静かな時空間にはとても心惹かれ憧れますが、怖がりだから落ち着かんかもしれません🥹

孤独がというより、クマだったり、見知らぬ人だったり、もののけだったり。小心者です😂❗️


✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨


マヤ暦の日々の過ごし方を思う


2月4日に開催されたアドバイザー研修会の動画を少しずつ見ていました。

今日までの視聴というので、わずかに残っていた最後の部分を見たのですが、

最後の質疑応答の内容が、今の私の現状にピッタリで、見られて良かった‼️😃


スピリチュアルなことに興味があり、どちらかというと大好きな私ですが、エネルギーのことには極めて鈍感。

何も感じないし、わからない。

と、思い続けています🥹


でも、一回だけ❗️

そんな私でも感じてる‼️って明確にわかったのが、セドナベルロックでの体験です。

強烈な恍惚感のひと時。これがエネルギーを感じることなんだ、鈍感な私でも感じてるーと、うっとりしながら全身を委ねていました🥰


その時の体験記はこちらです↓


目に見えないエネルギーを明確に五感で感じたのはこの時だけです。貴重な体験でした。体験したから、目には見えないけど、確かにそういうものはあるんだと実感できました。


とはいうものの、日々の生活では相変わらず鈍感なまま😅


マヤ暦では、毎日エネルギーが変わり、13日ごとにも潜在意識のエネルギーが変わると言われています。

日々ダイアリーを開いて、今日はこんな日❗️って見るし頭で理解もするけれど、実はそれだけ🥹

すぐ忘れちゃうし、そもそも日々のエネルギーの違いがわからない😆

マヤ暦は大好きなんです❤️

毎日マヤ暦のその日のエネルギーを書いて、ブログ続けているのも楽しいから。

マヤ暦は楽しいし、知るととても世界が広がって物事の見方が楽になる。生きるのが楽になる。

だから、その楽しさや面白さ奥行きの深さをたくさんの人に知ってもらいたいって思います。

(って、私はその前からも楽でしたけど😌)


でも、エネルギーの違いはわからない😂

実は密かに悩んでました。


で、アドバイザー研修での質問です。

ツォルキン暦のちょうど真ん中に当たるこの時期をどのような思いで過ごされますか?と越川代表への問いかけです。


越川先生は、それに対して、

・前もって今日はこんな日なんて意識はしない。

・今日はこんなエネルギーと考えると頭先行になる。頭先行にはしたくない。

・その日を過ごして、自分の感覚がどんなふうに感じるのかに注目する。それが五感を磨くこと。

・感覚、感じ方を優先させたい。

・頭で先に考えるより、感じ取ったものを後から頭で整理する。


具体的には、

・その日(○月○日)は、私の人生ではどんな思い出があったかなと過去のその日を振り返ってみる。思い出してみる。

・その日のKINナンバーの人は誰が思い浮かぶかと思い浮かべてみる。思い浮かんだ人がその日一日良い一日を送って欲しい、シンクロを感じることがあったらいいなと願う

と日々の過ごし方を話してくれました。


もうそれを聞いて、なんだか安堵。


その時々に感じた思いや感覚、感じ方を丁寧に見つめていくことなら私にもできる❗️

そして、ダイアリーが積み重なれば、過去の同じ日を振り返り何か共通するものをそこから読み取れる日がいつか来るかも❗️と、気が楽になりました😂

まだまだ発展途上のわたしです🥹



可憐なクロッカス




みなさん、今日も良い一日をお過ごしください〜