まぁ、今日ぢゃ無いんだけどねw
しかも、題名はカッコつけてるだけwww

一昨日の事。
洗車ついでに、実家で色塗り。
ほら、男って馬鹿だからさぁ~w

いやね、炭酸水メーカーなんだけど…
安いときに買ったやつで、色が白っぽいのしかなくてね~。
2年使ったけど、やはり汚れが付きやすい……
綺麗好きな嫁さんや彼女でも居れば違うんだろうけど…

自分が使ってるのはこれ。↓↓↓

 

これの白っぽい方で、表面が少しザラついた仕上がりで汚れが落ちない(´;ω;`)


だから、塗っちゃえ~ ←馬鹿w


ソリッドで塗ろうと思ったけど、芸が無いし無駄に厚塗り好きな私がやったら、垂れが目立つからラップ塗装かな……


あ、クリスタルカイザー大量に残ってたんで、結晶塗装!


手元の塗装は、キャンディスプレー赤だけwww

プラモカラーは量が少なくて塗りきれないし……

まぁ、良いかw


最初に、キャンディー下地用のシルバ吹いて見ると…

以前にガン吹き様に、中身出したの忘れてて……

ガス少なく、シルバーが怪しい液体の飛び方……

失敗www

以前使った時w↓↓↓



次に、塗装探すとヴェロッサにセルシオキャリパー組んだ時に塗った塗装発見!



だけど、ゴールドで更にはガン吹きしないと……

めんどくさいwww


いやね、引っ越した時に実家に工具類置いて来たんだけど、親父がアチコチにしまい込んで準備と宝探しが面倒くさいw


もうね、近くにhideさん居たらお願いしたいよw

まぁ、時間があれば楽しいに変わるからのんびりやりたいけど……


仕方ないから、更に漁ると……

「耐熱シルバー! マフラーシャーシに!」

これだ!www




ここまでに、3時間。馬鹿ぢゃ無いの?w

足付け→ミッチャクロン→シルバー失敗→色落とし→ミッチャクロン→耐熱シルバー。


して、謎液体散布。




これも、足付け忘れてて2回やり直しw
ちゃんと今日中に出来るんか……




中塗りはアクリルラッカーの安いやつ。

シルバー見えなくなる位の1回吹き。

削り出しは、800番の耐水ペーパー。

写真は、クリアーレッド1回吹き。


本当は、普通のクリアーで目止めしてから肌直してからなんだけど…

家にあった新品クリアー、封を開けてボタン押しても出ない……

だから、クリアーレッド3回吹いて肌直しで……


ここで、先輩の娘ちゃんの子守り任せられるw

「( ⊃⸝⸝• · •̥⸝⸝)⊃オナカスイタ」

言うから、乾くまでセブン行ってケーキ買ってラブラブ2人で食べる。


2回目、何となく塗料が足りない予感してたけど……やはり足りない…

これじゃ、絶対剥がれるぞ!w


なんて日だ!

まぁ、お姉ちゃんとイチャイチャ出来たから良いか……w



先輩とお姉ちゃん帰宅後、仕方ないからウレタン塗料とガン吹き準備……




まぁ、今日はこれで良いや……
どうせ、俺しか使わんしw





日が当たると、ガタガタ肌ね~www


次の仕事で連休出来るから、暖かくなったら均しと再クリアー吹くか……



そう言えば、この結晶塗装の「結晶」。

アドブルーの結晶と同じ気がするんだよね……

今度試して見ようw


さて、休みも後半戦。

予定がかなり変更になったから、28日に親会社センターにみんなが来る8時前に行って最後の挨拶、その後我が営業所に茶菓子もって最後の挨拶しに行って……

30日はちょっと気になる物件見に行こうかな?

住まいは、今のままでも良いけど…

新しい職場、少し遠いし…

16混んでたら、親会社センター前通るから あさみさん思い出しちゃうし……


とりあえず、今日は水槽洗おっと♪


では、この辺で!


またねー!