こんにちは♡さゆゆです♡

ERPeak・ERBiome検査を受け、結果待ちの間の生理調整中です。


通院がないと、どうしてもブログ投稿が滞りがち(ふにんにっきですので)。

頭のなかはいつも、不妊治療でいっぱいなんですけどね(ふにんのうなので)。

頭のなかで考えているだけだと、どうも…

今度の移植もダメだった場合のことばかり考えがちなので魂が抜ける

なるべく、今度の移植が問題なくできて、妊娠出産できる未来を想定したことを口に出すようにしています魂が抜ける

「来年のこのころには生まれてるから〜」的な。


ネガティブマインドに頭が支配されないよう、

思ってなくてもポジティブなことを口に出して、

セルフコントロールしてます!

根拠のないネガティブには、根拠のない超ポジティブで対抗!



さて、今回の検査について夫に話す時に、

この記事下矢印まんまに


20万も払ってめちゃくちゃ痛くて辛い処置受けた!

どえむの極み!!

と報告しました。


痛い思いしたわたしを不憫に思ったのか、

検査費用の高額さに驚いたのか、

検査以降、買い出ししたり食事の用意をしたりしてくれることが増えた気がします!

それから、お金必要なら言ってとか、厳しくない?大丈夫?とか言うようになりました!


これまでの治療を考えたら、今回の検査費用も大金ではあるけど必要経費だけどな!

いまさらか!とも思いましたが…

買い物に行ったり献立考えたりのちょっとした負担が、身体的にも経済的にも少し軽減されました。

ありがたいです!

治療費のことも、気にする姿勢を見せてくれるようになり、わたしのここ2年のいらいらの根源も解消されつつあります。

(出してほしいとは一切思わないけど、どれほど費やしているのかはちゃんと理解してほしかった)

よかったです!!


夫に変化が見えてきたことで、

わたしにも変化があり(いらいら減る、機嫌良好)、

夫も機嫌良好でより気遣ってくれる

という好サイクルになっているような!(いないような!)


このサイクル保ったまま、

少なくともわたしの精神的に良好な状態が保たれたまま、

移植周期突入、不妊治療卒業、その先のフェーズまで、ずっとずっと突き進んでいきたいです物申すびっくりマーク

(ポジティブマインド矯正絶賛継続中)



はじめてのラーメン屋さん

デフォルトのばら海苔知らずに

海苔トッピング

のりいっぱい!のりのりでさいこう!





こんなこと書いてますが、夫は結婚当初から、

不妊治療を始める前から、

ずっと掃除やお洗濯の家事もしてくれるし、美味しいご飯もたくさん作ってくれます。

わたしが落ちてる時は話聞いてくれるし、気晴らしになるようなことをって考えてくれます。

ありがたいです!

めちゃくちゃ幸せ者だと思います!


もともとやってくれてるから、気のせいかもしれないけど

それでも検査以前よりもっと気遣ってくれているように変化を感じる今日この頃です。