こんばんは、アジェンディストのさゆです🌷



アジェンディストとは松浦有珂さんが考案されたもので
 agenda(手帳)+〜ist(〜する人)
 脳の仕組みを手帳で活用し夢を叶えるサポートをする専門家(手帳講師)がアジェンディストです🌼


8/29の本日、
松浦有珂さんによるアジェンディスト向けの
読書術伝授セミナーに参加しました💓


この読書術は、有珂さん考案✨
脳の仕組み、RASを活用することで自分に必要な
情報を見つけてくれて悩みも解決してくれます💕



〝本を読む〟ではなく、
キーワードを集めるといった感覚でしょうか✨






グループワークで内容のシェアをしたのですが、
みんな視点が違い、これまた面白い💓



同じ悩みに対して、他の方の見つけてきた答えが自分にはなかったりして新たな気付きも得られました🥺



しかもその悩みが解決するのは、
時間にして1人、約10〜20分です😳💕
驚きじゃないですか??



これは積読を見て見ないフリをしている方に
ものすごくオススメな読書術ですよ😆✨



今日の私のグリグリをシェアしますね💕
(グリグリとは、、松浦有珂さんがノートにここ大事ーっ!ってグリグリしたことから命名✨)


🌼得たいことを明確にすれば、RASが働いて答えを導き出してくれる!

🌼ページを俯瞰して見ることで、必要な言葉が入ってくる。

🌼他の方とシェアをすることで、自分には得られない情報も入ってくる。



結果、


ものすごく楽しい読書会になる💓💓



断言できます✨



今日は有珂さん、皆さん
本当にありがとうございました💓


すごく楽しい2時間半でした😌✨






最後まで読んでいただき、ありがとうございました✨