音楽が素晴らしすぎる話 | *.。゚ 暮らしは愉しみ すてきな毎日を 。゚* 

*.。゚ 暮らしは愉しみ すてきな毎日を 。゚* 

毎日をたのしく暮らしたい 日々の写真ブログです♪ 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

おはようございます!

 

 

前回は ここ2~3ヶ月で読んだ本のメモ的な記事におつきあい ありがとうございました。

今回は ここ2~3ヶ月でよく聴いた音楽の話です♪

 

 

Mr.childrenの話

いつも聴いているのは 見てくださってるたくさんの方は知ってると思う ミスチルの曲です^^

今はクリスマス頃に出たブルーレイの 初回限定版だからか同封されてた2枚組のライブCDを

愛車のなかでは いつも聴いてます。 好きな曲だらけで大変! 笑

なかでも ずっと感動が続くなか とくに ライブCDだけに  今か今か・・と はじまるのを待って 会場にライトがともった瞬間の

観客の割れるような歓喜の叫び  何度聴いても キュン~~~~!!! しあわせのため息! 

あと盛り上がってる最中の花火が上がった瞬間も・・ なんでだろう 本来 うたや ことば そのものが大好きなんやけど

会場にいる感じが やっぱりキュン~~~ってなりやすいのかも・・笑

曲で今一番好きなのは YOUR SONG  すてきな曲に ありがとう ありがとう ありがとう。。

 

 

ミスチルや櫻井さん以外では ここ数年よく聴くCDは

ヨーヨーマさんからの~ 弦楽器つながりで 葉加瀬太郎さん

葉加瀬さんからは~ クラシックつながりで フジ子・ヘミングさん

 

そして この春は

なんか ゆるっとした曲が聴きたくなって

おうちカフェっぽい ゆるいジャズ系を掛けたりもしていましたが

アメブロつながりで うすいなおこさんのYouTubeのオンラインライブがあるのを知って見せてもらって

宇宙に響いているような美しい歌声に感動してしまって 即 ネットからCDを買いました 「夜明けのうた」 「唄ドロップス」

 

届くまで わくわく そわそわ

届いて 聴いて 癒されまくりました♡  

聴けば しあわせになれる やわらかな透きとおった素晴らしい歌声 泣けそうなやさしい唄  ぜひ みなさんも聴いてほしいです!!

(ハワイアンな曲が何曲か入っていて フラを習っていたころ(昨年まで)ベーシックのレッスンのとき 先生が「すてきな曲♡聴いて~♡」ってかけてくれてた気が~。。パイナップルプリンセスはケイキちゃん達が踊ってました^^)

 

 

だんだんネット配信が主流になっていってるのかも知れないけど

わたしは お気に入りの本と音楽は 基本アナログで じっくり紙面をながめたり CDジャケットも しあわせな気持ちになれるもののひとつです♡

 

それと 「唄ドロップス」のなかの 『音の羽』 『Lalala風の中で』 という曲 むちゃくちゃ大好きです  みんなに聴いてほしい~~!!

 

 

 

 

 

 

 

つづいて 写真の洋楽らしいCDですが

 

この春の新聞に

ラジオで 村上春樹さんが 今こそ素晴らしい音楽に癒されよう・・的に 番組で何曲かかけられた・・

というような記事があって そのはじめに出ていたのが このキャロルキングさんの君の友達という曲でした。

どんな曲か知りたくてアマゾンで検索したら このTAPESTRY つづれおり というCDが出てきて

2400以上の口コミ評価に ☆5つってすごい。。 そんなにいいん~?! って思って即ポチりました 笑

 

私がまだ こどもだった頃の曲で 昭和の頃に聴いた音が隅々に出てますが わかる~~ わかる~ やさしく むちゃくちゃ癒されます!

 

そんなこんなで この3枚のCD とミスチル(笑)

ぜひ聴いてほしいです。

 

(いやはや 皆さまの大好きな方の曲が一番です・・ネ^^)

 

 

あとは、 ちょこっと習ってる 可愛い楽器を練習して 時間を忘れそうになったり

それともうひとつ 自己流に楽器を鳴らしてみて  全然音が出ないけど むちゃくちゃ しあわせな予感がするものがあったり

 

高嶋ちさ子さんの動画から YouTubeつながりで 駅ピアノ動画にハマって うちのコ達より若いだろうすごい才能のよみぃさんのチャンネル登録してみたり 

ほんとうに 音楽って素晴しいなぁ・・ と あらためて思う毎日です^^

 

 

そんなこんなで 今日は音楽が素晴らしすぎるおしゃべりに おつきあい ありがとうございました!

以前とはちょっと変わった感じですが  すてきな毎日を~^^

 

 

 

次回は 手づくりを愉しむお話~♪