塩尻市・松本市・安曇野市・山形村・朝日村・岡谷市・

下諏訪町・辰野町・諏訪市・伊那市で、
小学生・中学生・高校生のお子様をお持ちの保護者様へ

 

他の塾で成績が伸びなかった生徒さんに大評判!

 

こんにちは。
いつもブログをお読み頂き、
本当にありがとうございます。

教室長の河西(かさい)です。

「他の塾で成績が伸びなかったお子様に大評判!」
「どこにいっても成績があがらない。」
「勉強しなさい」と言い続けることに
子どもと自分も疲れてきた。

お子さんの成績があがらないのは、
勉強の”やり方”を知らないから。
勉強の”楽しさ”を知らないから。
勉強の”仕方”があっていなかったから。
だけかもしれません。

「自立学習RED塩尻広丘教室」では、
1人1人の性格・考え方・趣味などにあった
アプローチで子供たちが劇的に変化しています!

 

=======================

 

【6月の休校日】

6月5日(日)・6日(月)・12日(日)・13日(月)

・19日(日)・20日(日)・26日(日)・27日(月)

 

【6月~7月塾内行事】

〇オンライン勉強部屋開設(6月より) 

〇中1生~高2生 生徒面談(生徒さんと教室長)

〇保護者面談(7月1日~7月16日)

〇第2回なが模試(7/3)※締め切り6月22日(水)

〇夏期講習、塾生第一次締め切り7月9日(土)

 

 

ブログは、こちらになります♫

    ↓

 

それでは、本日は昨日からのお話のまとめと致します。

 

 

市販の教材や、学校ワーク等で間違えた箇所は、次のことを行ってください。

 

 国語ですが、必ず解答・解説を見る➡理解をして考え方を吸収する。これを繰り返してください。
 

 間違えた部分を赤文字で書いても、意味がありません。

これが出来れば、解き方のパターンが分かり、応用力がつきます。

 

 国語のケアレスミスについてですが、これで失点している生徒さんがおります。

非常にもったいないので、今後気を付けましょう。

 

ポイントは、①抜き出し②文末表現

 

①の「抜き出しなさい」に関しては、抜き出していないので失点

 

②文末表現に関しては、「なぜですか?」と問われているのに、「~ので」「~のため」「わけ」「から」で終わってなかったり、「どういうことですか?」と問われているのに、「~こと」で終わっていないので、そして失点してしまいます。

 

これらを防ぐのには、問題文をじっくり読みましょう。

 

もう中1生で、英語ですが否定文なのに肯定文で書く。疑問文なのに肯定文で書いている生徒さんが、本当に多いです。疑問文なのに?を忘れてしまう生徒さんも非常に多いです。

 

問題文を早とちりして読んでいるまたは、集中して読んでいない証拠です。

 

ですので、国語、英語に関しては、音読を勧めました。これで、問題文を読む時間に余裕が生まれます。

 

僅か3回でしたが、十二分に活用して頂き、ぜひ次のテストで、高得点を目指しましょう!

 

 


------------------------------------------

 

松本美須々ケ丘高校 松本工業高校 

諏訪清陵高校 塩尻志学館高校 松商学園高校 

松本国際高校 東海大諏訪高校

 

広陵中学校 丘中学校 鉢盛中学校 菅野中学校 

筑摩野中学校 明善中学校 信州大学付属松本中学校

高綱中学校 諏訪中学校 才教学園中学校

に通われている方が通塾しております。


無料体験授業は、随時可能です。
お気軽にお問合せください。
 

ブログ見た。とおっしゃって頂けましたら、2回無料でオンラインで勉強管理表を作成致します。
TEL 0263-87-7043