なんだか最近毎日が楽しいなと思ったら



長男の時もたしか9ヶ月頃に余裕が出てきて楽しんでいた思い出が



{C9C9A632-F549-4163-9802-BFA7AACA051B:01}



今もそんな感じ



上の子も(←とくに)双子も目が離せなくて終始気を配ってて本当っっ、疲れますが…



子供たちが本当に愛しくて可愛くて、生きがいで笑わされてetc…




長男が最近私のお手伝いしてくれたり、双子の様子をなんとなくだけど伝えてくれたりしてくれるので、時間かかったり危なっかしいけどお願いしてみたりしてます。




あえて、長男にはお兄ちゃん意識を私たち親からは植え付けないように気をつけて接してますが…自然とお兄ちゃんになるものですね




たまに3人育児が大変過ぎるとか思ってしまうけど、長男にも助けられてるし双子には長男を怒ってしまった後のどうしようもない気持ちを癒してもらったり。



私はひとりで成り立っている訳ではないんだなと反省。





多分、私にはひとりでもなくふたりでもなく、3人だから上手く行ってるんだなってなんとなく今日そう思えました







そして今日は午後、パパと長男が出かけたので


双子と三人きりで近所へお買い物~




{9DBED401-8FFC-4464-AC40-0F443A195394:01}



何気お初♡



終始いい子ちゃんで助かりました



三男は出先でおやつして、




寝ていた二男は帰ってきてからあげたら


{BFFCD4B8-5080-4276-BBA3-28788A32A88B:01}


行儀よくキュン



美味しそうに食べないけど、パリッという音が面白いみたい。


あぁ、長男もこんな時があったなぁー。






長男が書いてくれたママの絵。



{FD50927C-5129-42CB-8F9D-91422394E9AC:01}



ママ書いた後、茶色に持ち替えて上の方に「パパー」って言いながら書いたのには笑った確かにパパは年中日焼けしてるからね。笑




今日の母の日は自分の母への感謝の気持ちを改めて考えつつ…




そして自分が母になれたことに幸せを感じ…



母へのプレゼントが間に合わなかったけど、今発注してるので届いて渡すの楽しみ~








ちゃお♪





*。゚☆゚Sayumi *。゚☆゚。*