試合が始まりました!まずはヘラブナを寄せる事が大事なので、Sピンクを軽めに練ってよくバラけるように付けます。手返しよくすぐに寄せエサを付け直します。くわせエサの「一発」はもちがいいので、何回もつける必要がなくてよかったです。

しばらくマグロやらシイラに浮気をしていたせいか、ヘラブナの勘が取り戻せない…。まずエサの練り具合、つけ具合からして自分の納得いく付け方すら出来ない…。ヘラブナ釣りはエサの付け方が命なのにー(T_T)合わせも強すぎて、忠相師匠に「今日はマグロじゃないからそんな強くあわせないで優しくしてあげなさい」とご指導いただきました。笑

やっと釣れたと思ったらちっこいちっこい。笑
{5230F1A4-BA99-4873-92FC-EF3903560FD7:01}
※この鯉の顔いいね!

おっきくなって帰ってきてね~ってリリースしました。
となりのぶんちゃんはすごい釣ってます!ぶんちゃんすご~(ノ゚ο゚)ノ
{235F9A44-98F1-4036-ABE2-526CD54D9E38:01}
※釣れたぶんちゃんとの対照的な顔(笑)

私の方はというとなんかもうスランプです。全く勘が戻ってこない…。口数が少なくなって、矢野満プロに「おーい串本、元気か~!?」って笑(串本は私の出身地)それでもなんとか釣って、5枚キープできました★
{A7145BD3-86D9-4DBE-A420-09659700BC05:01}
いやあ、久々に苦い釣りでした笑 でもこういうのも必要。まだまだ頑張んなきゃといつも以上に思える><

いざ計量したら、なんとぶんちゃんも私も3.65kg!まさかのおんなじー!!!いやあ、「まだまだ若いもんに負けてらんねえ」と古株の意地が見せられました。って同い年なんですけどね笑。
{F9EDC14F-329A-4A60-9FA8-CF3273FD2B06:01}
忠相師匠と!

そして表彰式★入賞するとこんな豪華な賞品が!
{1C78BEC8-4F56-4B17-A7E9-B498B5DCF42A:01}
そらなさゆり賞もありました笑
{A35ABEC5-A224-48E2-8C26-1815BCE7C003:01}
Sレッドですね。チョーチン用ウドンセットのバラケエサです^^こちら、抽選で女性の方に当たりました★いっぱい釣れますよーに!

なんと1人で5.4キロも釣っちゃった女性がいました!すごー(ノ゚ο゚)ノ
お天気も最後までもってほんとよかったなあ~。関西でヘラブナ釣りしたのは初めてでした!周りから聞こえてくる関西弁が帰ってきた感じがして最高でした♪

マルキューの皆さん、甲南へらの池の皆さん、石井忠相師匠、ぶんちゃん、そして!ご参加くださったヘラブナ釣り大好きな皆さん!ありがとうございましたッ!
{739F3696-23DA-45FE-95F4-A03CCC908DFC:01}