自分の価値観を押し付けない | 本当の自分を生きる練習帳

本当の自分を生きる練習帳

ブログの説明を入力します。

 
 
ひっさしぶりに
 
 
2人で買い物行ってきた!
 
 
たまーにこんな日もあります爆笑
 
 
車検出してるので代車でね
 
 

 

 

 

 

 

 

 

車屋さんからもらったパン

 

 

 

 

 

このお店は実家の近くにもあるから

 

 

何回か食べたことある

 

 

 

 

わたしは基本的にグルテンフリー

 

 

けど

 

 

絶対に食べない!というガチガチな感じじゃなく

 

 

たまにはOKてことにしてる

 

 

 

家に小麦粉はなくて

 

 

料理に米粉使い始めて

 

 

10年位になると思う

 

 

 

 

けんちゃんはパンが大好きだから

 

 

毎朝自分でホットサンド作って食べてるし

 

 

パンやハムやチーズ等は自分で買ってくる

 

 

 

ずっと前は

 

 

けんちゃんにもグルテンフリーを

 

 

すすめたことあったけど

 

 

無理やりコントロールしても

 

 

良いことはひとつもなかった

 

 

 

正義を振りかざし

 

 

自分の価値観を他者に押し付けて

 

 

言うことを聞かせたところで

 

 

心から納得してなければ

 

 

表向き言うなりになったところで

 

 

エネルギー的に不調和な状態

 

 

 

ずっと見張って

 

 

自分の価値観でジャッジしてる頃は

 

 

いつもイライラして不機嫌だったな

 

 

 

それぞれ自分の好きを選べばいい!

 

 

外側ばかりを見るのを手放し

 

 

自分の内側をしっかり見るようになると

 

 

イライラすることも激減し

 

 

ゴキゲンでいられることがデフォルトになってきてる

 

 

 

 

 

家族であっても

 

 

自分の価値観を押し付けない

 

 

自分と反対側の意見であっても

 

 

否定せずに

 

 

あなたはそうなんですね!と

 

 

受け入れられる自分でいたい