とうとう、この時がやってきた…


昨年大学生になったものの、オンライン授業が続いたためなんならこのままいけるんじゃないかなー
なんて思っていたけれど。


今年は1時限目からの講義が多く、実験も増えたので一人暮らししたいと…


家から大学までは同じ都内だけど2時間弱かかる。

たしかに毎日はキツイよな〜

まあやってみてもいいんじゃない?



と言ってからが早かった。


「予算どこまでならOK?」と聞いてきたと思ったらさっさと部屋を見に行き、ここにしようと思う、とあっという間に契約までこぎつけおった。。


もちろんしっかり賃料交渉もして、敷金礼金は0にしてもらってきた。

成長したもんだなぁ…


そしてGW中に徐々に拠点を移しています。




色々揃えながら、家にあるものもなるべく使ってもらおうと少しずつ蔵出し。





ファイヤーキングのDハンドル、大事に使ってくれ…


koziolのバベル、ソルト&ペッパーは新品のまましまいっぱなしだったからようやく日の目を見るぞ。


あととっておきのビアジョッキ…はまだ早い。

(↑19歳)



お洒落に暮らしてほしいけど、掃除苦手だから頑張ってね。



ちゃんと鍵閉めてね。



火の元に注意してね。



たまには帰っておいでね。






母、出費純増だけど頑張るぞ…