神田明神から歩いて5分ほどのところに
この日の目的地がありました。


{D0E9068A-E22E-4F6D-8E18-3EDEA0849D13}



以前某テレビ番組で見てから気になっていたのですが、今回おりがみ会館でマステ展が開催されるということで行ってみました。
(12月3日、本日まで開催しています!)


{4E4CAA95-5DE7-493F-BF8B-707E38D2F462}


1階のディスプレイはコラボバージョンです。


{CD6FA88C-D91F-4704-948A-4235BDD4DE85}

館内のいたるところに
色々な折り紙作品が展示してありました。

人が多かったのであまり撮影してませんが。


{9EBA8E1B-4822-4513-A07D-3006CC6CB388}

おりがみ会館でいちばん見たかったのは工房。

職人さんが手作業で和紙を1枚1枚染めているのです。

見学自由ですが、他に見学者が1組しかいなかったのでゆったり見学できて、職人さんともお話できました。


{6AA2F80B-E555-473E-9503-A31A7DD4AD7A}

染め上がった和紙は天井から吊るして乾かします。

赤い和紙がたくさんヒラヒラしてました。
1時間くらいで乾くそうです。

しっかりした厚みのある和紙は刷毛で片面塗り。
両面染まっているものは染料液に浸して染めるのだそうです。


{3D401747-2301-4613-847A-DDB858A9C208}

使い込んだ刷毛は、それだけでアートのようでした。


{FEB91E17-357C-4E1E-92EF-F0FF36B4E37B}

限定マステをゲットして、ふたたびブラリ。



{CEC03C04-58C4-4AC2-ADF1-03D06AD1CAA3}

通りすがりに、赤が印象的なビストロ。

気になる〜



{411A96EE-E744-48A2-8C45-EB65ED18E70A}

赤い自転車。
たくさん並ぶと可愛い。

これは千代田区のレンタサイクル
「ちよくる」
30分150円でレンタルできるそうです。


{21F1F1E5-6A62-4B69-88DF-F7C7CA4FD89F}

その自転車越しに見えるのは…


小学校の跡地を利用したアート施設です。
いろんな作家さんが入居していたり、イベントを開催したり、カフェもあります。

体育館を借りてスポーツも楽しめるみたいです。


{FD319536-D06D-4D6D-8562-448F81F6C98C}

気になるところをブラブラ…


{D6E1D10C-8396-49F2-90F7-6651FA46BFB2}

ん?
なんかいるよ。


{E02885D1-C3C8-44BA-B08D-2271B5CC4EA6}

たくさんのプラスチックのおもちゃで作られた恐竜のアート作品でした。


なんだか赤いものに縁のある日でした。