カマキン近くで見つけた
”Wurst & Schinken”の看板。

おっ、ドイツ風の美味しいのが食べられそう。

{6AA70BED-DC55-4853-B250-BB6A39B038E4:01}

パプリカ入りのBratwurstと湘南ビールの生のセットで。

生ビールはPils、Alt、Dunkelの3種…
上面発酵ビールが合うっしょ。でもドゥンケルは少々重いなぁ…ということでアルトを選択。

うまし…
Gut! Lecker!

1人にんまりしながらあっちゅーまに完食、ビールを飲み干し、ランチ終了!

散策開始!


{0C126608-3E35-4CB7-B5C0-41215D0258C5:01}

思わず吸い込まれたお店↓

{1BACA545-B9F6-43F4-B291-70FEB57B6F39:01}

一昔前、家にあった雑貨類が並んでいました。

こうして見ると、レトロで可愛くて…
色々欲しいけど、現状うちに置いてもちっともオシャレに見えないんだろうな。


長谷まで歩くことにしました。

{BA3651F6-4A1C-47A6-8E38-805C9787C871:01}

道すがら、「ご自由にどうぞ」という言葉に貧乏人sayurincoはすかさず食いつきます。



さらに歩くと、いい感じの建物はっけーん!

{F1C91F88-DEA0-4EF3-974D-C3BF31E4F33C:01}

この佇まい。
なになに、BANKとな?

{764D1A0C-A48B-478E-A2CE-981094E0B0DA:01}

ヤバイ、住みたい。

{4F02F368-45F9-4C1F-8F82-F5F8C9248669:01}

買い取りたい…


{C7671FD8-0046-4B0B-B28D-BA1230291B67:01}

こんな牛乳屋さんで牛乳を飲み干したい。


{59DF6620-A204-49EC-A6D9-CE60A8681F7A:01}

しかけ絵本、メッゲンドルファーさんはあいにくよく知らなかった…
サブダさんとか尊敬します。

絵本、大好物なんですよ。

昔、表参道のクレヨンハウスにかなり通い、行くたびうちに絵本が増えたものです。
ビアズリーやらラッカムやら、ゴーリー、パツォウスカーに触れたのもクレヨンハウス…

あ、話がずれた。



{0EBA2428-A652-425D-B543-3F52984012B5:01}

このお店は絵本だけじゃなくて雑貨も素敵でした。


さらに鎌倉文学館へ寄り道したりしましたが、長くなるのでこの辺で…