先日、昔の同僚と根津の交差点でバッタリ会いまして、ランチの約束をしていました。
で、行ってきました。
「茶房 はん亭」
以前記事にした「はん亭」とつながった建物ですが、こちらはモダンにリフォームしてあります。
→はん亭の記事
→はん亭付近散歩の記事(この記事を書いたときにもバッタリ会ったんだった・・・)
冷やしワンタン定食にしました。
サラダ風にたっぷりの野菜と一緒に盛りつけてあります。
タレを選べるのですが、私は胡麻ダレにしました。
元同僚は塩ダレを選択。
どちらのタレも美味しかった~
ツルッとした食感がたまりません。
結構たくさん入っていて、ボリューム的にも満足。
食後には豆かんかコーヒーが付きます。
お互い仕事の昼休み、ほんの小一時間でしたが色々くだらない話をし、いいリフレッシュになりました。
やり過ぎじゃないモダン和風な雰囲気の店内、落ち着きます。
結構人気があって、昼はほぼ満席なんですよー。
各テーブルに置いてあるミニ盆栽が可愛いかったです。
最近私、そろそろ盆栽に手を出そうかと思ったりしてるのですが(景色盆栽とか呼ばれる部類の)、オシャレな感じの盆栽を学ぼうとすると、自由が丘とか吉祥寺まで行かないといいところがない。。
近場で盆栽教えてくれるところないかしらん。
上野、池之端に「日本盆栽協会」なるところがありますが、ここはまさに伝統的な雰囲気で敷居が高そう…
渋い趣味にも目覚めはじめたワタクシでした。
で、行ってきました。
「茶房 はん亭」
以前記事にした「はん亭」とつながった建物ですが、こちらはモダンにリフォームしてあります。
→はん亭の記事
→はん亭付近散歩の記事(この記事を書いたときにもバッタリ会ったんだった・・・)
冷やしワンタン定食にしました。
サラダ風にたっぷりの野菜と一緒に盛りつけてあります。
タレを選べるのですが、私は胡麻ダレにしました。
元同僚は塩ダレを選択。
どちらのタレも美味しかった~
ツルッとした食感がたまりません。
結構たくさん入っていて、ボリューム的にも満足。
食後には豆かんかコーヒーが付きます。
お互い仕事の昼休み、ほんの小一時間でしたが色々くだらない話をし、いいリフレッシュになりました。
やり過ぎじゃないモダン和風な雰囲気の店内、落ち着きます。
結構人気があって、昼はほぼ満席なんですよー。
各テーブルに置いてあるミニ盆栽が可愛いかったです。
最近私、そろそろ盆栽に手を出そうかと思ったりしてるのですが(景色盆栽とか呼ばれる部類の)、オシャレな感じの盆栽を学ぼうとすると、自由が丘とか吉祥寺まで行かないといいところがない。。
近場で盆栽教えてくれるところないかしらん。
上野、池之端に「日本盆栽協会」なるところがありますが、ここはまさに伝統的な雰囲気で敷居が高そう…
渋い趣味にも目覚めはじめたワタクシでした。



