出来るようになった事、やっぱり苦手な事 | Sりん日記from松山 H27.9.8長女出産そして長男H29.10.6出産次男R3.10.7

Sりん日記from松山 H27.9.8長女出産そして長男H29.10.6出産次男R3.10.7

29歳で美容室開業したものの
2015年36歳目前で新たな野望のため無期限休業中。
その後のアレコレを書いてます(о´∀`о)

今日も相変わらず夕方は
お決まりのお散歩
田園風景が田舎丸出し手
が以前、一緒に散歩に行ったとき
犬の糞をウ○コと教えてから
ウ○コを探すはペシャンコになってる
虫や蛙の死骸までも見付けては
「ウ○コ!」と言うように。(´д`lll)

も~余計なこと教えて~‼

そんなはココ1週間ほど前から
二足歩行で階段を登り下り出来るように手
下りるのは、結構前から
一人で下りれてたんやけど

登りは四つん這いだったのが
ココ数日で手を壁に付きながらやけど
二足歩行で登るように手

ハラハラするから
「手ぇ~繋いでぇ~」と言うけど
「いらない!」と手を振り払らわれる。

そして相変わらず苦手なのが
グレイチング
以前は上に乗ることすら拒否で
抱っこだったけど上に乗ることは可能に
けど、やっぱり怖いのか
手を繋いでも動けない手
「抱っこ~」と言う。

一歩が限界らしく全く動けない手
結局、抱っこして渡った。 


余談ですが
のバナップルと桃を買おうと
いつもの激安スーパーへ手
ちなみに......
バナップル279円
 桃   398円
デラウェア398円でしたがーーー!

葉物が手
水菜、ターサイ、グリーンリーフ
サニーレタス、ロメインレタスに三つ葉
そして手
えのき、えりんぎ
全~部!!( ; ロ)゚ ゚10円
破格‼

ちなみに、奥にチラッと写ってる
ご自由にお持ち帰り下さいは
今回は大根やった!

数日前に買ったばっかやったのにー!

ピーマンとシメジは38円で
それでも安いのに
100円で買った4本入りのニンジンが
コレまた普通より安いのに
かなり高く感じるっていう~(笑)

葉物は見た目は、しんなり~してたけど
この暑さやから仕方ないなと思いながらも
帰って水に浸けたらシャキっと
生き返えった‼

バナップル売ってるのが
ココしか見付けられなくて
毎回、バナップル目当てに行くんやけど
それ以外に目が行ってしまう( ´艸`)