はじめましての方は是非、さゆりのプロフィールを読んでくださいね
ブログランキング参加しています。
よかったらポチお願いします♪
婚活サイトで出会った本村さん2の続きです。
思わず目線を逸らして天井で回るファンを眺めました。
「これ、何て言うキャラですか?」
とか
「かわいいですね~。意外です!」
とか、何とでも言い様があったのかもしれないけれど、怖くて無理でした…。
例えば
「好きなキャラクターなんです。」
と言われたとしても、私はそのあとのリアクションを上手く取れそうになくて。
多分引きつった笑顔で過ごしているだけになっていたと思います。
その後も、会話は丁寧だったのですが、どこかお堅い講義のようで、笑いどころもなく時間が過ぎていきました。
「ではそろそろ。」
とカフェを出たときには、解放された!という安心感と、肩凝った…という疲労感でいっぱいでした。
家に帰って、疲れたーとベッドに倒れ込んでいたら、本村さんからメッセージが。
何だろうと思ってスマホを見ると…
「本日はお忙しい中、お時間を割いていただき誠にありがとうございました。
お話しできたこと、また、ご一緒に落ち着いた時間を過ごせたことを大変ありがたく思っております。
会話の中で、貴女の本との向き合い方に対する柔らかな姿勢が印象的でした。
特に、雑誌も読書の一環であるという貴女の考え方は、自分にとっては新鮮なものでした。
もしご都合が合えば、次回も読書というテーマをもう少し掘り下げながら、別の場所でお話できればと思います。
直近では、来週の水曜または金曜の夕方に調整可能です。さゆりさんのご都合はいかがでしょうか。
ご検討いただけましたら幸いです。
引き続きよろしくお願い申し上げます。 本村」
え、業務?
これは業務メッセージですか?
でも、水曜の夕方は空いていたので、また本村さんと会うことにしました。
次に話すテーマ、読書っていうのもいいんだけれど、もっと本村さんの結婚観とか恋愛の話とかも聞いておきたい…果たしてうまく会話の流れがつくれるんだろうか。
少し不安を抱きながらも、約束していた日を迎えました。
この日待ち合わせたのは、駅から少し歩いたところにある、私が前から気になっていたカジュアルなイタリアン。
店内は白壁と木目調で、ちょっとした賑やかさがあり、初めてのちゃんとした食事デートにはちょうどいいかなと思って選んでみました。
よかったらフォローしてくださいね!
何度もリピートしているお気に入りの商品です!楽天グルメ大賞(2021年干物ジャンル賞)を受賞し、「30秒に1件売れている」(自社調べ)というのも納得のクオリティ。
九州・唐津で採れた無添加・無着色の新鮮なわかめが使われていて、自然な風味と食感がたまらなく美味しいんです。
このわかめの魅力はなんといっても使い勝手の良さ。
水で戻すだけで、すぐにサラダや味噌汁、お吸い物、炊き込みご飯など、いろいろな料理に使えます。
特に便利なのが、「小さじ1杯で味噌汁4人前」が作れる高コスパさ。
冷蔵庫で保存する必要がなく、常備しておけば毎日の食卓にすぐ使えるのがうれしいポイントです。
私は主に味噌汁に使っているのですが、シャキシャキした食感と磯の香りが抜群です。
しかも酸化防止剤や保存料、着色料を一切使っていない無添加なので、家族の健康を気遣う方にもおすすめできます。安心して毎日使えるのがありがたいです。
これからもずっとリピートしたい、私の定番アイテムです。わかめ好きな方にはぜひ一度試してほしいです!