10月だと言うのに暑い日が続きますね。
まだサングラスと日傘が手離せないりり子ですサングラス

今日は定期的にお参りに伺う神田明神へ…




江戸っ子の友人達は『明神さま』と呼んでいるので、私も親しみをこめて『明神さま』と呼んでます。

後から聞いたら…今日は

「一粒万倍日」(いちりゅうまんばいび)

「神吉日」(かみよしにち)

「大明日」(だいみょうにち)

お参りにピッタリな日じゃないですか!

 



最近は本殿の軒下からミストが出る仕様なんですね!


あちらこちらからミストが降り注ぎ、目にも涼しげな境内


そして、社務所でこれからの展開を占う御神籤をガラガラぽん!



久しぶりの大吉ですピンクハート



願望…思いのままなり…(ニヤリ)

いつも必ず立ち寄るのが御神馬のあかりサンに会いに…

『あーかーりーちゃんラブラブ


呼び掛けにはいつもガン無視笑い泣き



あかりサン『ぜーったい目なんか合わせないもんねー』



『プイッ』笑い泣き笑い泣き笑い泣き

そんなつれない素振りのあかりサンも好きっハート



屋根の上の鳳凰もご立派です。



屋根越しにスカイツリーもこんなに近く見えるんですね!

秋は気候も良くて、空気がカラッとしているので、神社巡りに出掛けたくなります。
『五行体質診断』の美紀さんによると、乾燥してくると元気になるのが『土』の特質らしいのでウインク

明神さまのお参りの仕上げはこちら…
祈祷されたお神酒です。




お神酒を飲んでほろ酔いになる事は、神様とより交流を深める事になるのでね…

ありがたーくいただきま~~すお願い


あぁ~~
五臓六腑に
シミワタル