こんにちは。
婚活マナーマイスター&イメージコンサルタントの桃山でございます。
JALグループでの接遇マナー講師と政府関係イベントのアシスタント等を経て、一流ホテルで紅茶インストラクター、テーブルコーディネーターの資格を基に、『美』『知性』『品』を持ち合わせたエグゼクティブ、または婚活に強いバランスのとれた人を育成することを目的とした「実践アフタヌーンティーレッスン」を現在開催中。




相手を褒めるポイントはどこでしょうか?
との質問がありました。

婚活中男性のみなさま

何でもかんでも褒めればよいわけではありません。
次のことに注意してくださいね。


まずは、どのような場面なのか?

待ち合わせの時なのか?

会話中?

お別れするとき?


に、どのような理由なのか?

外観(ビジュアルで見ることのできるセンス)

内面(見えないところの雰囲気評価)

一般的に女性は、顔、スタイル、服装など、外見を褒められると喜ぶ傾向があります。


今日は…なんと。

そんな素敵な男性(既婚者)会社経営の方とお会いしました。

会話のスパイス、褒めるのが上手すぎます。
お世辞とは、理解していても悪い気はしません。
全く何も言われないより、やはり何か褒めてもらうと
いい気分になります。


こんな感じでしたよ爆笑



桃山さんは、お噂通り元気で爽快ですね!

今日の春らしいお洋服がピッタリお似合いですね!

先程、お会いしたばかりなのにエネルギーもらって嬉しいですねぇー。

初めてお目にかかったにもかかわらず、お話が弾みとても良い時間を持てました。


もう、褒めすぎです
ちょっと、浮かれてしまいます。


いえいえ…お世辞とわかってはいても
笑顔で、感情豊かに褒めてくださるので、

とってつけたような不自然さも感じず…

私だけでしょうか?


また、機会があればお会いしたいなぁ~と思いました


婚活中男性のみなさま
いえいえ、女性のみなさま。


常日頃から五感を磨き、自然に相手のよい箇所を見つけられる人になりましょう。

一分間に3個、
相手のよいところを見つける練習をしてみてくださいね。

そして、タイミングよく会話に織り込んでいきましょうね。

お世辞はいけません。
ちょっとでも感じたことを言葉にしてください。
加点法でキラリと光るところを見つけてみてくださいね。