スピリチュアル基礎&チャネリング講座
↑一番人気のメニューキラキラエネルギーを感じたりチャネリングやヒーリングなどスピリチュアル全般これでOK!!

 

皆さんこんにちは。

伊藤沙友里です!

 

 

手帳術の記事をちゃんと書くのは初めてかも・・・

 

 

今日は、

皆さんにもシェアしたい手帳術のお話です。

 

 

私は、システム手帳を使っていますが、

2020年から新しいリフィルを導入することにしました。

 

 

それが、

「ムーンプランナー」

 

ご存知の方も多いかもしれませんが、

月の満ち欠けを生活に取り入れる為のプランナーで、

女性に人気なんですよね!

 

以前は、

月かー・・・まあ多少は影響とかあるのかもね~

くらいにしか思っていなかったんですよね。

 

 

でも、

少し前に急に気になってきてしまって!!

 

 

何でだろう?とガイドに聞いてみたら、

身体のバイオリズムと月に大きな関係性があるみたいで、

ムーンプランナーで自分の身体と向き合ってみたら?

というアドバイスをもらいました。

 

 

そいえば、

あんまり自分の身体を大事にして向き合うなんて事

してこなかったもんなー・・・

 

もうちょっと自分の身体大事にしてあげたいよね。

 

 

と思って、データ版を購入しました。

下矢印

 

データ版なら好きな大きさに印刷して、

システム手帳に挟めますーOK

 

写真だと見にくいのですが、

グレゴリオ暦のカレンダーとは違う並び方をしているので、

面白いんですよ!!

 

なので、

普通のグレゴリオ暦手帳と併用するのがオススメです。

 

私も、

予定、目標、タスク管理はグレゴリオ暦でやっていますが、

身体に関することや、

うまく進めたいタスクなんかはムーンプランナーに乗せていこうと思っています。

 

 

この辺りは試行錯誤しながら進めるのと、

まだまだ本読んで勉強中です。

 

でも、

自然のバイオリズムを生活に取り入れられるなんて、

なんか素敵ですよね。

 

太陽と地球のバイオリズムは普段の生活に欠かせませんが、

月のバイオリズムなんてあんまり考えたことがなかったので、

なんか面白いことになりそうな予感です。

 

 

そんなわけで来年に向けて、

手帳も良い感じに更新されて成長してくれてますラブラブ

 

 

手帳術に関しては、

本当に色々学んで実践しているので、

今後たくさんシェアしたいと思います。

 

 

潜在意識を味方にするNLP手帳術、

ほんとオススメなのでどんどんシェアしていきますチョキ

 

 

手帳使いこなしたい!!!という方は、

これからお見逃しなくピンクハート