こんにちは(^^)

 

 

一児のシングルマザー、ワークライフスタイリスト養成講座25期受講生 望田さゆりです☆

「シングルマザーでも、子供と一緒に心豊かな生き方ができる♡」をお伝えしています。

 

あっという間に6月も半ばですね〜!

そろそろ夏休みが近づいてくるので、夏の予定を考え始める方も多いと思います✨

 

子供と一緒に出かけたり旅行に行ったりしたいけど、子供と自分だけだと何だか心細いなぁなんて思うことないですか?

 

特に夏休みって、みんな家族連れだから周りはママ・パパ・キッズの3人、4人でワイワイしてるのが少し気になったり…自分が気になるのは良いけど、子供はどう思ってるのかなぁ?なんて思ったり…。

 

お友達を誘って一緒に、とお声をかけてみるけど夏休みはファミリー行事が多くてなかなか予定が合わなかったり…。

 

私は毎年、長期休暇シーズンのお出かけの計画を立てるときに心細さを感じていたんです。

 

世の中のシングルマザーはどんな風に子供と過ごしているのかなぁ?なんてSNSで調べて、楽しそうな写真を見て羨ましく思ったり、こんな方とお友達になれたらなぁってずーっと思っていました。

 

今年の夏はシングルだからってお出かけに迷わず、お友達を作って、子供と楽しい夏休みを過ごしたい!

今までそんな企画あったら良いなぁって思ってたから、それなら自分でやっちゃいます♡

 

題して…

「シングルだからってもう一人で頑張らないで」

お茶会

 

☆日時☆

2019年 7月17日(水) 10:00〜12:00

 

☆場所☆

東京駅周辺カフェ

※参加人数により場所を決めますので追って個別にご連絡いたします。

 

☆参加費☆

2,000円(税込)

※当日お支払いください。

※ご自身の飲食代は別途ご負担願います。

 

☆持ち物☆

筆記用具

 

<こんな方にオススメ>

*シングルマザーのお友達がいなくて、なかなか悩みや不満を相談できる相手がいない

*お休みの日はいつも子供と自分だけで過ごしていて、少し寂しい

*子供を交えてワイワイ楽しめる仲間がほしい

*「シングルマザーだから頑張らなきゃ」といつも気持ちを張っているけど、正直泣きたいこともある

*もっと素直に自分らしく子育ても仕事も楽しんでできたらなぁって思うことがよくある

 

<お茶会に参加するとこんな風になります>

*同じような悩みや目標を共有できる仲間に会えます

*ワークを通して自分の良いところを発見して、自分のことが嫌いじゃなくなります

*自分のことが大事に思えると、そのエネルギーを子供にも還元してあげられます(イライラや怒ることが少なくなる、子供との時間の過ごし方が変わる)

 

 

私は、今は色んな人に出会って昔の私とは少し考え方が変わったので、シングルマザーである自分に誇りと自信が持てるようになってきました。

そして、子供に対しても「パパがいなくてごめんね」という想いから「パパがいないことでたくさんのことを学べるから、この子は他の人にはないものを得られるんだ♡」という考えに変わりました。

 

そう思えると、子供の良いところばかり見えてくるのですごーく幸せな気持ちになりますよ♡

 

お茶会では、この辺のことも少しシェアできたらと思います(^^)

 

ご参加希望の方はアメブロメッセージに「参加希望」と送ってください。

ご不明点等あればお気軽にお問い合わせくださいね。

※メールアドレスや住所などの個人情報の入力はなくて大丈夫です。

 

お友達に会いに行く感覚でお気軽にご参加くださいね♡♡♡