こんにちは!

 

子育て心理学協会

カウンセラー・インストラクター

 

福原早悠里(ふくはらさゆり)です。

 

クローバークローバークローバー

 

◆中学行き渋り、過呼吸症状→社会人長女

 

◆元高校不登校→現大学2年・一人暮らし長男

 

◆辛い子育てから、今では子どもを信じることができる母親に

 

 

 

 やる気と自信育て講座のご感想

 

 

丸ブルー中学3年生女の子、小学校6年生女の子の2人姉妹のお母さま(東京都)

 

 

丸ブルーやる気と自信育て講座2日目のご感想をいただきました。

 

 

●どんなことを解決したくて申し込みされましたか?

入門講座を受講して効果を感じられたので、より詳しく勉強してみたいと思い受講しました。



●講座のご感想

夏休み中で普段以上に姉妹喧嘩が激しく悩みの種でしたが、
兄弟喧嘩について学ばせていただき、姉妹平等を心掛けてきた私には驚きの内容でした。

また喧嘩になる前の手立てや、私自身のイライラする気持ちの対処方法も早速実践してみると効果を感じられました。

1日目同様、充実した内容であっという間の2時間でしたが、大変勉強になり、子育てのヒントをいただいたことで肩の力を抜いて子育てを少し楽しめるようになりそうです。



●特に聞けて良かったと思う内容があれば教えてください。

よそのお子さんとのトラブルの対処法は子育てする上で避けて通れない問題なので、こちらも大変参考になりました。
何度言っても反応がない子供への考え方と対処方法も早速実践して効果を感じています。
先生への心配事の伝え方なども勉強になりました。



●どんな方にお勧めしたいですか?

子育てに悩んでいる方
楽しく楽に子育てしたい方
これから下の子を出産される方
子供と接する全ての方




●福原早悠里へメッセージ

講座内容に関連した相談にものっていただき大変ありがとうございました。
子供のネガティブな反応が実は良い反応であると気づかせていただ心が軽くなりました。
これからもココロ貯金できる時にできるだけしていきたいと思います。
 

 

 

 

ご受講ありがとうございました!

 

 

兄弟げんかはお母さんも頭を悩ませる問題の1つです。

 

ケンカでうるさいと

イライラもするしムカムカ

 

 

お母さんの気持ちは安らぐことがありません。

 

 

でもこの講座では

ただ兄弟げんかを止める方法を学ぶだけでなく

 

 

お母さんの気持ちが落ち着く方法を

学ぶことができます。

 

 

そうすることによって

お母さまのご感想にもあるように

 

 

気持ちにも余裕が生まれ

子育てが楽しく感じられるようになります!

 

 

 

子どもとの限られた時間を

イライラしんどいと過ごすよりも

 

 

 

笑顔で楽しく

過ごしていただきたいなと願っています。

 

 

これからも応援しておりますニコニコ

 

 

 

 

 

ココロ貯金講座

ココロ貯金入門講座

最初の一歩におススメです!

子どもとの具体的な関り方を学べます! 右矢印ココロ貯金入門講座



やる気と自信育て講座
子供のやる気と自信を引き出す具体的で超実践的な方法がわかります。
【通常版】やる気と自信育て講座
【思春期】やる気と自信育て講座(小学校高学年以上)

 

子育てカウンセリング

福原早悠里

【子育てカウンセリング】のお申し込みは

コチラです。

右矢印子育てカウンセリング

 

 

 

 

****************************************************

 

ココロ貯金®とは

 

「あなたの事を大切に思っているよ」と

愛情を伝えていくことです。

 

ココロ貯金®が貯まると

 

やる気と自信に満ちあふれ

自己肯定感の高い子に育ちます!

 

 

愛情を伝える具体的な三本柱が

 

◎聴く

◎触れる

◎認める

 

***************************************************

 

 

福原早悠里 公式LINE

 

ご登録はこちらから♪

友だち追加

 

LINE ID @639jwaeu

 

*************************

 

ただ今、公式ラインお友達登録いただいた方に

 

流れ星30分無料相談プレゼント

(ご登録より1ヶ月以内)

相談」とメッセージくださいね。

 

流れ星【思春期 親子関係がよくなる言葉がけ3選】のPDFファイルをプレゼントしております♪

 

 

*************************

 

思春期のお子様への日々の関わりのコツや、講座のご案内を配信しています。

ぜひご登録くださいね。