6月に入り楽しみが現実になりなんだか夢心地です
一つは羽生選手が参加すると知り運よく当選し 友人に分配するという
難関をクリアし笑 電子チケットデビュー!(^^)!
アイスショーは数回見てるけどユズ君は初めて
スガシカオさんや広瀬香美さんとのコラボもあって豪華メンバーで
超楽しくって 素晴らしかった
特に荒川静香さん、織田信成さん 当たり前にキレッキレのユズ君
4回転3回転圧巻のパフォーマンスー-立ったり座ったり忙しかった
そして大本命の徳永英明さま
京都でしかも神社でなんて思っただけでー-しかも2年半ぶりです!
心臓バクバク
駅を降りたら 息子の披露宴があったホテルのロビー
高く続くエスカレーター クリスマスにはおっきなツリーがあった
一緒に行った地元の徳友ちゃんは初めてだったようで感激してた
揚げたての串カツとぶぶ漬をいただいて バスターミナルヘー-
地下鉄移動が早いと分かってたけど友人が景色が見たいというのでのんびりバスでー-
懐かしき206バス 入学式とマンション探して初めて乗った
結婚して住んでたマンション前も通ったーノスタルジアだ~~笑
で、座席についたら 紫ドレスのくうちゃん登場
徳ちゃんのこと 殿ってねー-可愛い人
一青窈さん ハナミズキ 徳ちゃん出てくるかと(そんなわけない)笑
桐谷健太さん 思った通りの爽やかでまっすぐな歌声 楽しませてくれました
蘭ちゃん 「ココにいる皆年下の男の子」って、、のろのりで可愛らしい
毎日相棒再放送見てるので水谷豊さんと重なる笑
少し前で ずうっとペンライトふりふり男性 その頃の親衛隊なんでしょうね
微笑ましい~~気持ちはすごっくわかるよー
はああああ~~いよいよ大大大好きな徳ちゃん
(長くてすみませんー-なんせ久しぶりなもんで)(^_-)-☆
席はB真ん中ー-真正面に徳永英明さまー-夢のよう
真っ青な大空に響き渡る唯一無二の声
最後の言い訳ー-私が完堕ちた楽曲 まっすぐ先で熱唱する姿が涙でぼやける
徳永英明を初めて見てくれた人にこれぞ徳永だと知ってもらえたはず
徳ちゃぁ~~ん元気でいてくれて有難う~私も会える日を夢見て頑張ってきたよー-
って心で叫んだ
隣のおばあちゃんがツアーTをみせてくれて 嬉しそうにしてて帰り際握手して別れた
最後にやはり葉加瀬太郎さん
大学時代オーケストラで拙いバイオリンを弾いてた頃を思い出しその偉大さを痛感
「僕は世界一幸せなバイオリニストです」と仰ってましたね
帰り神社の周りにもたくさんの人が聴き入っていました
賀茂川のカモを見ながら帰る道 本当に来てよかったと幸せを嚙み締めた
友人を駅まで送り 私はもう1日京都にー-