久し振りの旦那さんネタ(笑)
さて、、これは 何でしょーー(‐^▽^‐)
学生時代、大学のオーケストラに 所属してて 管楽器担当だった旦那さん(´0ノ`*)
私が何を間違ったか バイオリン所属になり、全くの初心者だったんですが笑)
その経緯は 前に、ここで語ったことが有りますね
私が入部した時は 旦那さんは4年生で 超クールな大人に思えたものです(*゚ー゚)ゞ
高校で吹奏楽部でもあり、その音色は美しくって なかなかの物でした(o^-')b
苦学生だった旦那さんは バイトを掛け持ちしながら このクラリネットを 買ったそうです
当時で10万円近くしたようで、学費に充てるはずのお金だったと言ってました(ノ゚ο゚)ノ
卒業以来、ず~~~と眠ること 40年近く(笑)
最近、オケの後輩に 熟年吹奏楽団の練習に誘われ、、修理もして すっかり
やる気モードに~~
楽譜もいろいろ貰って来ましたーー「花は咲く」も「レットイットゴー」もあります(笑)
下にあるのが、メトロノーム 、、小さくって形も違うわーー時代は変わるものです
徳ちゃんライブに 気持ちよく行かせてくれるのも、彼には大好きな音楽が有るから
ある意味理解できるのでしょうか・・・(全く分野は違うけどね(笑)
先日は 徳ちゃんチケットの数倍もする コンサートに行ってきたばかり・・・
楽曲や指揮者によって まったく別物だそうですが・・・私には 何も言う事は有りません
彼に言わせると、毎回同じ歌を聴いて飽きないのか・・・と(笑)
共通の趣味は 温泉と旅行なので 適当に遊んであげてるのが良いのよね(笑)
お互いに 楽しそうにしてるのを 見てるのが 1番かなぁ~~って思っています(=⌒▽⌒=)