一番大好きなママ友に、ようやく会って息子の話ができました。


そのママ友は不妊治療を頑張ってきたことを知っていたから、仲良しな分悪い事も考えちゃって言い出しにくかった。

その事も伝えました。


でも、ママ友は息子の心配も勿論したけど、まずは私が心配だったと。

薄々勘づいてはいたけど、連絡できなくて、何て言って良いかわからなくてごめんと言ってくれました。。

優しさに涙が出そうでした。



息子を妊娠して思った事。

私は本当に人に恵まれています。

仲良しな人には息子の事は伝えたけど、誰1人として責める人はいなかった。


入院中、仲良しな大学の先輩と、そのお母さんがずっと私にLINEをくれて話を聞いてくれました。

出産直後、死にたいと思っている事は家族には言えなかったけど、先輩は聞いて受け止めてくれました。


別の先輩とこの間会ったら、癒されてほしいと手作りのアロマをくれました。


ご近所さんは差し入れをくれたり、娘と遊んでくれたり、夏祭りを企画して元気付けてくれました。


みんながいなかったら、私は立ち直れていなかったと思います。

ずーっと暗い闇の中にいて、家庭を巻き込んでいたと思います。

本当に感謝してもしきれないです。

そして、この事に気付かせてくれた息子にも感謝しかないです。


この有難うの気持ちを忘れない事は当然で、返していかないといけないと思いんです。

何ができるか、しっかり考えようと思います。



明日から仕事復帰。

体力持つかなぁ。

今日を満喫して、明日からまた頑張ります。