朝食を一つのお皿に盛り付けることが楽しい飛び出すハートということに気づいた





映えないし、



人様にお見せするほどのものでもないけど、



しょぼい朝食と思われるかもやけど、



私は楽しいニコニコ





先日、喫茶店のモーニングに久しぶりに行った。



息子がトーストとか、ゆで卵とか、



美味しそうに食べてて、



あ、こんな感じの雰囲気で朝ごはんすれば、



家での朝食も楽しく食べてくれるのかな、と思って



ワンプレートに盛り付けてみた。



それが、なんかカフェごっこみたいで、楽しかったラブ




そこからハマってる。




あ、日々の楽しみって、こういう感じで見つけていくのかなと思った。



今までは、SNSとかで流行ってるとか、



母に言われたからやる、とか



主体や動機は私の外側だった。



今回も、息子がよく食べてたのがきっかけやけど、



やってる時に、「あ〜これ楽しい!」という感覚がはっきりと分かった。



だから、何度もやりたくなる。やっている。




あ〜健康やエネルギー循環って、こういうことなのかもしれない、と少し腑に落ちた気がする。




【仮説】

①「やりたい」と思う


②やってみる


③その時の感覚を感じる


④どうだったか、振り返る


そして、また①へ


このサイクルを繰り返す


PDCAサイクルみたいやな




私の場合…



まず①→②に、なかなか踏み込めていなかった


言い訳してた。



・お金ないし


・もったいないし


・めんどくさいし


・する時間ないし


・仕事休めへんし


・周りにあかんって言われそうやし



で、自分にさせてあげなかった



幼い頃は、母が許可してくれるか問題がとても大きかった



怒られるくらいなら、やめとこう



この範囲なら、母はOKしてくれるな



これは、あかんって言われるな




子どもながらに、母にこう言われるだろうと予想して、その範疇で生きてきた



で、判断基準は、



『母が許しそうだと、私が思うこと』


になってた




その癖が、ずっと続いてた




①→②に自分で進めないから、


強制的に進まないといけない現実が起こる




もういい加減やめようよ、


やってみたいこと、やらせてあげてよ、


私にもっと楽しいこと、うれしいこと、喜びを経験させてあげてよって、



身体が教えてくれてるんやと思う



私にとって、



楽しいのか、楽しくないのか、



好きなのか、嫌いなのか、



うれしいのか、悲しいのか、



やってみないと分かるはずがない。




こないだ、初めて、



欲しい!と思った服を試着して、


あ!これ良い!と思って、


値段見ずに買った{emoji:char3/088.png.キラキラ}



お気に入りで、ヘビロテしまくってるニコニコ



一つ一つ、私がしたいことを経験させてあげよう






今日は、乳がん検診の結果を聞きに行く診察を予約している。



このことに気づくための時間だったんだ。



感謝{emoji:char3/088.png.キラキラ}