昨日~昨夜と風邪でダウン(体力ない)、
布団の中でDVD鑑賞。
CSI:マイアミ(2)の23話(マイアミ-NY合同捜査)かな、
えらくあっさり観れて話が理解できて驚いた。
この科学捜査班のお話は、事件解決のエピソードを見逃すと、
途中から訳がわからなくなるので集中力がいる。
事件の内容によっては米社会の背景がわかっていないと、
チンプンカンプン?何度観なおしても理解できないことがある。
・・単なる理解力不足?
P・コーンウェルの検死官シリーズを読んでても
警察と検死官、政治家などの権力争いが絡むとややこしくて
でもそれがドラマを生むわけで、そこが好きなんだけど難しい世界。
ま、楽しみます。