娘の情緒不安定が一週間も続き…
週末あたりからようやく落ち着いてきました〜。

前記事からその後。

先月の児童精神科受診でリスペリドン(リスパダール)が朝・夕と増量になりましたが、副作用の眠気がかなり出ていて日中の生活に支障をきたす程でした。

眠気による倦怠感も出ている様子だったので、処方でお世話になっている薬剤師さんに電話で現状を伝えて相談するとすぐに対応してくださいました。

主治医から減量の許可をいただくことが出来ました。

まずは朝のみを増量前に戻して様子を見て、それでも眠気が強いようであれば夕も増量前に戻して良いとのことでした。

結果、朝のみの減量で眠気は無くなったので夕のみ増量のまま経過観察中です😊


先日 歯磨き中に若干揺れている乳歯の上方歯ぐきから永久歯がすでに生えてきていることに気付いて歯科に電話相談し、予約を取って受診してきました。

かなり揺れている場合は抜歯の予定でしたが、まだ抜歯出来る程揺れていないことと、乳歯は自然に抜けることが望ましく、娘の場合は麻酔&抑制してまで抜歯する必要はないとのことで引き続き定期受診をしながら様子観察になりました…*
(日常的に唾液を誤嚥してしまうような嚥下状態の場合は麻酔をして抜歯をするそうです)

そして、前回の受診から奥歯の虫歯予防で毎回1本ずつシーラントをすることになりました。

※シーラントとは…

“虫歯予防の一つ。
永久歯に生え変わったばかりの奥歯が虫歯にならないよう、奥歯の溝をフッ素配合のレジン素材で埋めることで、食べカスや汚れが溝に入り込まないように防ぐことが出来ます。
さらにフッ素の働きにより歯質も強化されるので、より虫歯になりにくくなります。”

今回の受診で2本シーラント済み◎



娘は先月25日〜情緒不安定期間突入。

連日別人のように荒れる日が続いていましたが、ようやく自傷・他害がほぼ無くなりました。

今日も笑顔多め。元気いっぱいで機嫌良く、私の声が届いてしっかり目も合うように😊

食欲も戻りました。


嬉しい………

ホッとして思い出すだけで涙が出そうになります。

今回も落ち着くまで長かった、、

辛かった、、

でも、娘はそれ以上に辛かっただろうと思います。

自傷で出来た複数の内出血のあざが最終的には太もも・胸部・足首・足の甲にまで増えてしまいました。

「綺麗な娘の肌がなんでこんなことに…」って、目に触れるたびに痛々しくて苦しくなるけど。

自傷がほとんどなくなっていることで毎日少しずつ薄くなってきています😊
 

楽しそうに遊んでくれている

嬉しそうに笑ってくれている

ただそれだけで

今はすごく幸せです✿*・゚





◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


おうちごはん



・鮭
・キャベツ
・にんじん
・玉ねぎ
・しめじ
・えのき
・青ねぎ
・長ねぎ
・ピーマン
・赤ピーマン

野菜モリモリで♫

この上に鮭を並べて蒸し焼きにします。

鮭のちゃんちゃん焼き♩

娘の為にキャベツは柔らかめに。(鮭は骨なし)

鮭をほぐして野菜と一緒にいただきます😋






米津さん痺れる〜

来年ライブツアーの先行抽選に応募してみたけどどうかなー、厳しそうだけど( ˆ﹀ˆ٥)

いっぱい聴いてパワー貰おう。






いつも本当にありがとうございます(*´︶`*)ノ゙