風速計の修理 | 『ハイエース北斗』バンコン車中泊

『ハイエース北斗』バンコン車中泊

ガレージライフ、ハイエース北斗、インディ108、YAMAHA TW200、Chevrolet CAMARO、Ford Mustang、そして自宅リフォームと家庭菜園、家庭果樹園。
とりあえず、なんでも分解してみます。
失敗したネタは内緒です。

台風21号の通過した頃から風速の計測が不安定になり、最近ではついに計測不能に陥りました。

重い腰上げ、修理を試みます。

風車を手で回してみたところ、逆転方向はスムースに回るのに、正転方向は回転途中でガチッと止まります。無理すると回りますがまた途中でガチッと停止。まさか、ベアリング、壊れた?!

こんな時はとりあえず、浸透潤滑剤をプシュッと!

ベアリングをクルクル回して、潤滑剤をなじませると、正・逆転方向共に滑らかに回るようになりました。

おそらく、先日の強風時に小さな砂粒がベアリング部に侵入したものと思われます。

ベアリング部の拡大

スムーズに回るようになりました。

組み上げて修理ミッション完了です。

左が風向計、右が風速計です。