バースディケーキ。 | ♪さゆはる日記♪

♪さゆはる日記♪

お菓子を作るのが好きです♪ちょっとしたハンドメイドも好きです♪
不器用だけど作るのは好きなさゆとはるとさくらのママのブログです♪♪

3月4日、実家で母の誕生日をお祝いしました。

いつも父がお花を用意して私達はケーキ担当。

普段家でケーキを作るので母の誕生日は美味しそうなお店のケーキを買うんだけど、今年はリサーチする余裕もなく、さゆに手伝ってもらえば母も喜ぶだろうってことで、手作りにしました。


前日にスポンジは焼いて、当日の午前中にクリームを塗るトコまで私がやって、フルーツはさゆに任せました。


060304バースディケーキ。


出来たのはこちら↑


見た目はなかなかでしょ!?(笑)


でも車で40分かけて実家に行って箱あけてみたら

ケーキの雪崩が起こってました


見た瞬間他のケーキ屋さんに行こうかと思った・・・。

でもダンナに『せっかく作ったんだから…』となだめられました。


味はなんとか食べれる物だったので、食後に皆で食べました。

クリームをもっと硬くしなきゃダメなんだとひとつ学習しました。





昨日はダンナの母方の祖父母が遊びに来てくれていたのでまたケーキを作りました。


060306抹茶ロール。



急いで作ったから、クリームを冷やし固めることが出来なかったのでカットした時にクリームがのびちゃいました。

今回は抹茶ロール

ロール生地を焼く時に甘納豆散らして、クリームにも少し混ぜて。

生地はcookpadから、ラピタさんのシフォンロールを参考にさせていただきました。

この生地はまず失敗がない!!

シフォン作るのは好きだから、この生地を作るのも楽しかった♪

おじいちゃん、おばあちゃんにも好評でした☆