マンモグラフィーの痛みには | ももの はなの 色

ももの はなの 色

今日もあったかい毛玉ちゃんがいる幸せ…

⭐になった猫はなさん、二代目ももちゃん、三代目ななちゃん

社会人娘、学生息子がいるアラフィフです

前記事から続きます~赤黒い血が乳頭から分泌した私


年末に予約するも年末年始で二週間以上先になってしまった診察日(当日診療でも待てば診てもらえますが、予定は混み混み)


診察室にて先生がエコーで左胸をチェック

しかし「よくわからないねぇーでも血性は良くないからしっかり調べましょう」と…(´TωT`)怖いわぁ

ガラスプレートに分泌物を二枚分しぼって検査へ(分泌物の細胞診は精度が良くないとネットで見たので、うーむと思いつつ一応従う弱気な私)


マンモは当日撮れました
結果は、分泌物の細胞診と一緒の一週間後に(結果は次の記事に)

マンモ痛い‼って言うけれど、胸の大きさより若いか、生理前か後か、授乳経験があるかでだいぶ違うのではないかと

私は小胸っていうか、全然ないです(´TωT`)

でもおっぱいだけは良く出て使った胸?なので、生理後ならフニャッとしてます

今回生理後だったため、あまり痛みませんでした

一年前は痛くてびっくり‼でも一時だから我慢‼ってやり過ごしましたが、
胸には横に縦に赤い跡がつきました

しばらく経っても打撲みたいな痛み(´Д` )
我慢してて姉にLINEしたら

「なんで痛み止め飲まないの?」と…

その手があったか‼我慢してしまったよ(@ ̄□ ̄@;)

で、ロキソニン飲んだら効いてくれたみたいです

※タイトルにしちゃいましたが、ロキソニンの使い方として正しいかは分からないので、同じように痛む方はお医者様や薬剤師さんにご相談くださいね