幼い頃の味*豆腐そぼろ* | ももの はなの 色

ももの はなの 色

今日もあったかい毛玉ちゃんがいる幸せ…

⭐になった猫はなさん、二代目ももちゃん、三代目ななちゃん

社会人娘、学生息子がいるアラフィフです

夜やんだと思った風がまたゴウゴウと吹いています台風
晴れてるのになあ

明日から学校のところも多いようですが、うちは二学期制のこともあり月曜からです(三学期制に戻していただきたい…)



私が子供の頃休みとなると、鉄の大鍋で作っていたのが豆腐そぼろ

常磐炭坑閉山で集団転職した父、子供三姉妹
貧乏でしたぁ

お休み期間の便利なオカズだったんでしょうね

姉妹代わる代わる鍋を混ぜた記憶もあります
どきどきふと食べたくなります
胃が疲れてるときでも食べられる優しい味です




自分でやっても良かったんだけど、あえて娘と息子にやらせてみた(笑)

木綿豆腐をレンジで加熱して水切りし、深めのフライパンへ
加熱しながら崩します
細かいほど美味しいのでよく混ぜて

卵、めんつゆ(だしの素と醤油でも可)
お酢は多目にどばっと入れることで日持ちします

水分が全て飛ぶまで混ぜて、豆腐塊を潰して



こんな感じになればオッケー
味見してね(ちょい濃いめでもそぼろなので大丈夫)




ご飯にかけていただきます♪
これに胡瓜のキューちゃんが合うんだなぁ~

冷蔵庫で瓶などに詰めたら結構もちます
冷えたままのをアツアツご飯にかけてるのがよりウマーですよー




Android携帯からの投稿