キャプテンの涙 | Bee Boo Bow

Bee Boo Bow

ぼう君と びじゅと さゆぶぅと・・・
びびこ



以下 まこの ブログより


最後に、、、


コロンビア戦が終わった後、何年も流していなかった涙が自然と流れてきました。

30歳にもなって人前で涙を流す事は恥ずかしくもありますので、

どうにか堪えようとしました。


でも無理でした。

それと同時に、自分の感情をコントロール出来なくなるくらいの情熱を

注いでいたのだと実感しました。


こんな思いは人生の中でそんな多く訪れるものではありません。

そんな気持ちにさせてくれたサッカー、そして日本代表チームに感謝して

これからのサッカー人生を歩んでいきます。 
 長谷部 誠 オフィシャルブログ 
サッカーボール青No.17


 あたしも 初めて まこの 涙を 見ました。

祐都(長友)も インタビューで 泣いていましたね。



祐都のブログより

  

みなさん応援ありがとうございました。

試合後、頭が真っ白で話すことが出来ず、少しの時間がたって落ち着いた今、
みなさんに自分の思いを伝えたいと思います。

自分の中にある一番大きな気持ちは、本当に申し訳ない気持ちです。

応援して下さった人、支えて下さった人たちに最高の結果で恩返ししたかったです。

この4年間、自分たちがやってきた準備に対しての悔いはありません。

でもこれだけ最高の仲間、スタッフと結果を残せなかったことは正直悔しいの一言です。

4年間みんなで力を合わせ、辛い時も、苦しい時も、一緒に乗り越えてきました。
それがこんな儚く一瞬で終わってしまうなんて。

すべての批判を受け止めます。
僕はチームの勝利に貢献することができませんでした。

批判してくれる人は自分を成長させてくれます。

そのすべてをエネルギーに変えて、必ず成長します。
応援して下さった人、僕を支えてくれる人、批判してくれる人たちすべてに感謝して、
これからも成長しなくてはらないと思っています。

長友佑都


世間では 批判・誹謗・中傷が 飛び交っています。

みんな 勝手な事ばかり 云っています。

応援する側に 覚悟が足りなかったと あたしは 思います。

また次回 この事 話させて下さい。